築地 浜茂鮨で「よくばり丼」を食べてきた [グルメ(新橋/銀座近辺)]
先日、午前中の仕事を終えて、どうしても鮨が食べたくなり昼時に築地に行ってきた。
今回お邪魔したのが、「浜茂鮨」さん。
お店の女将さんが、築地で最初にできた寿司屋だよと案内されて店内へ。
何を食べるか迷ったが、やはりいろんなネタを堪能したいので、この店では
「よくばり丼」(一般的には海鮮丼)というのを頼んだ。
う~~ん、沢山のネタが歓迎してくれてる。
ネギトロ、ハマチ、マグロ、トビッコ、エンガワ、サーモン、貝柱、卵など10品目
ぐらいが乗っている。
うんみゃー、やっぱり美味しいよなぁ。
しかも、お味噌汁には、エビのかしらが二つも入っていて、いいダシが出ている。
サラダも付いて、¥1,000いかないなんて、なんてリーズナブルだ。
わざわざ高い店に行かなくても、十分築地ならではの新鮮さを味わうことができるのがまた嬉しい。
この湯飲みも、昔ながらでいいよねぇ。やっぱり、築地はサイコーっす
お店の中も、雰囲気が落ち着いているので、是非どうぞ!
帰りがけに、新大橋通り沿いの「菊屋中村」に向かった。
ここの総菜や佃煮が美味しくて、よくお土産に買って帰るのだが、今回は、
新商品の「ラー油キクラゲ」を買って帰った。
試食で結構旨かったが、家に帰って白飯と一緒に食べるとなお、旨いねぇ~。
これまた、是非お土産にどうぞ!
2010-12-09 00:19
nice!(2)
コメント(0)
トラックバック(0)
コメント 0