SSブログ

今年も厄除けは、川崎大師へ。 [オヤジのつぶやき]

昨年は、大雪の日に出掛けたが今年は天気が良かった。
朝6時からのお護摩には間に合わないので、朝9:00からのお護摩に
間に合うように、朝7:00過ぎには家を出た。

川崎大師.JPG
京急を乗り継いで、8:30過ぎに川崎大師前に到着。
朝から、激混みの状態であったが、9:00からのお護摩の受付には無事間に合う。

本殿への参りを済ませて、いざお護摩祈願へ。
本殿.JPG

8:50頃から、お坊さんの話が始まる。
去年も聞いたが、「川崎大師」というのは正式な名称ではない。
正式には、「金剛山 金乗院 平間寺」という。

その他に気になった話が2つほど有り、一つは実は、節分は年4回あると言うこと。
節分は季節の分け目と言うことで、立春、立夏、立秋、立冬の前日が、節分に当たるとのこと。
2/3のみが節分で豆をまく日という認識でいたが、これには感心。
しかもさらに、調べてみると、2021年か2025年には、節分の日付が2/2になるとのこと。

もう一つは、「豆」と言う文字に込められた思い。
節分の時に豆をまく風習があるが、マメとは「魔滅」という意味らしい。
鬼に豆をぶつけて、邪気を振り払うというのが、始まりらしい。

昔からの風習には、やはり意味があるんだね。

うん、本当に勉強になるなぁ。
今年が本厄と思っていたがどうやら後厄らしいので、今年も無事で健康に
過ごせます様に!m(゚O゚;m)神様、お願いします!

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。