福井出張最後のグルメは、名物の越前おろし蕎麦を堪能!(福井県武生:うどん坊 山むろ) [ご当地グルメ(北陸)]
今回の北陸主張の〆は名物の越前そばをいただくことに。
いくつかお店を探す中で、天ぷらの美味しそうな店を発見。
お店の名前は、「うどん坊 山むろ」
なぜ「うどん坊」という名前にしているか分からないが歴とした越前そばを提供してくれるお店。
今回は、秋の限定メニューを注文。

「白神あわび茸のかき揚げ天おろしそば」(¥1,200)
越前おろしそばがメインのはずなんだけど、この白神あわび茸がすごいです。

白神あわび茸をメインとしたかき揚げです。
白神あわび茸は、白神山地系秋田杉作りオガと広葉樹を使用した新品種のキノコのようです。
かなり肉厚で、コリコリとした食感がたまらないですね。
名前のように、ホントにあわびのような感じです。

名物のおろし汁です。大根おろしのツンとする辛みがイイですネ。

コレを平打ちの越前そばにぶっかけて戴きます。
辛みがありながらもさっぱりと美味しいおそばを戴けました。
あわび茸のかき揚げが意外にボリュームが合ったので、お腹も大満足です。

かき揚げのメニューは季節ごとに、食材が変わるようです。
つい先日までは、イカと煮穴子のかき揚げだったようです。
春先は、桜エビとシラスのかき揚げなど、1年を通して季節を感じながら楽しめそうですね。
最後は、お店のLine登録でデザートを戴きました。

メロンのシャーベットでしたが、夏のデザートとしては嬉しいですね。

来ているほとんどのお客さんは、そばを注文していましたが、うどんを注文する人はいるのかな?
やっぱり夏場は、大根おろしのそばやうどんがいっそう美味しく感じるなぁ・・・。
いくつかお店を探す中で、天ぷらの美味しそうな店を発見。
お店の名前は、「うどん坊 山むろ」
なぜ「うどん坊」という名前にしているか分からないが歴とした越前そばを提供してくれるお店。
今回は、秋の限定メニューを注文。

「白神あわび茸のかき揚げ天おろしそば」(¥1,200)
越前おろしそばがメインのはずなんだけど、この白神あわび茸がすごいです。

白神あわび茸をメインとしたかき揚げです。
白神あわび茸は、白神山地系秋田杉作りオガと広葉樹を使用した新品種のキノコのようです。
かなり肉厚で、コリコリとした食感がたまらないですね。
名前のように、ホントにあわびのような感じです。

名物のおろし汁です。大根おろしのツンとする辛みがイイですネ。

コレを平打ちの越前そばにぶっかけて戴きます。
辛みがありながらもさっぱりと美味しいおそばを戴けました。
あわび茸のかき揚げが意外にボリュームが合ったので、お腹も大満足です。

かき揚げのメニューは季節ごとに、食材が変わるようです。
つい先日までは、イカと煮穴子のかき揚げだったようです。
春先は、桜エビとシラスのかき揚げなど、1年を通して季節を感じながら楽しめそうですね。
最後は、お店のLine登録でデザートを戴きました。

メロンのシャーベットでしたが、夏のデザートとしては嬉しいですね。

来ているほとんどのお客さんは、そばを注文していましたが、うどんを注文する人はいるのかな?
やっぱり夏場は、大根おろしのそばやうどんがいっそう美味しく感じるなぁ・・・。
2016-09-01 01:21
コメント(0)
トラックバック(0)
コメント 0