SSブログ

念願の出雲大社へ。神楽殿の大しめ縄の迫力は凄い!!(島根県出雲市:出雲大社) [神社/仏閣/パワースポット/祭]

今年の上半期の最大の目的である日本で最大の神域である場所へついに向かった。
その場所は、「出雲大社」
今回初めて知ったけど、(いずもたいしゃ)ではなく(いずもおおやしろ)というのが
正式な名称とのこと。
IMG_2527.jpg
これが有名な、出雲大社の「大しめ縄」です。
13.6メートルで重さがなんと5.2トンもの大しめ縄です。
去年の7月に6年振りに取り替えられたとのことです。
拝殿や本殿にはなく、神楽殿にあります。
この日は天気が悪く土砂降りだったので、観光客が少なかったのですが、あまり
ゆっくりできなかったのが残念です。
出雲大社が紹介されるときに、この神楽殿の大しめ縄が紹介されますが、本殿や
拝殿も大切な参拝場所です。
IMG_2492.jpg
下り参道の入り口にある大鳥居です。
この鳥居まで、駐車所から15分ほど歩かないと行けません。
IMG_2493.jpg
でも、この白い出雲大社の看板は、なんだか幻想的で美しいですね。
因幡の白ウサギの白をイメージしてるんでしょうかネ?
taisyairiguti.jpg
駐車場近くの松の参道の入り口のメインの鳥居です。
IMG_2513.jpg
松の参道は、緩やかな下りの勾配で、かなり長いですね。
この参道を歩いていると、心が落ちつきます。
torii.jpg
拝殿への入り口の銅鳥居です。ここまでくると参拝者が多くなります。
haiden2.jpg
みんなが本殿と勘違いする拝殿です。
参拝者がこのあと、本殿を参拝せずに、神楽殿などに行ってしまうのは寂しいですね。
IMG_2521.jpg
拝殿のしめ縄も見事でした。
この拝殿の裏に本殿があります。
honden.jpg
ご本殿を見ることができませんが、この場所からの参拝となります。
出雲大社での参拝の礼儀は、二礼四拍手一礼です。
先日訪れた大分の八幡様の総本宮の宇佐神宮も二礼四拍手一礼でしたね。
事前にテレビ番組で勉強しておいて、神様に失礼がなくて良かったです。
無事にご本殿への参拝を終えて、先の神楽殿へ向かいます。
ちょうどこの頃から雨が本降りとなり、神楽殿へ向かう時には土砂降りになっていた
ので、次回参拝には、晴天時に是非ゆっくりと参拝をさせて頂きたいですね。

先の下り参道を歩いている時に、地元の人から人気のパン屋さんに寄って見みました。
IMG_2500.jpg IMG_2498.jpg
結構、パンの種類が豊富ですね。参道でこういう店は珍しいですね。
IMG_2506.jpg IMG_2504.jpg
「Boulangerie mike(ブーランジェリーミケ)」というお店です。
天然酵母のパン屋さんみたいですね。いくつものパンをお土産に買いましたが、
メロンパンの種類も豊富で、チーズのパンもふっくらとして結構おいしかったです!

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

島根の美味しい魚介類をお寿司で頂きます。(島根県出雲市駅:日本海) [ご当地グルメ(中国)]

2軒の飲み屋さんを回って、ホテルに戻ってノンビリしていると、無性にお寿司を
食べたい衝動に駆られたので、再び街に繰り出します。
ホテルの向かい近くにあったお店が帰りに気になっていたので、その店に向かいます。
向かったお店の名前は、「すし居酒屋 日本海」
カウンター席のはじが空いていたので、座ってメニューとにらめっこです。
単品で食べようかと思いましたが、握りのセットもよさげだったので・・・。
IMG_2477.jpg
「握り盛り合わせ 松(10貫)」(¥2,000)
結構豪勢なネタですねぇ。
マグロ赤身、ブリ、赤貝、玉子、イカ、エビ、ノドグロ、さより、いくら、かに味噌
の組み合わせです。
IMG_2478.jpg
特に、ブリが脂がのっていて、トロのように溶けるようで美味しかったです。
日本海のぶりと言えば、やっぱり富山氷見のぶりは有名で絶品ですよね。
このブリはどこ産だったのかな?
IMG_2479.jpg
ノドグロは、寿司で頂くと身が締まっていてキュッキュという歯ごたえ抜群です!
結構シャリも大きめなので、かなりの満腹感でした。
IMG_2472.jpg
でも、それより最初にビックリしたのが、お通しが、なんとアン肝でした。
トロッとして紅葉おろしのアクセントがいい塩梅ですね。
IMG_2475.jpg
こちらのお店も、やはりノドグロ推しですね。

今年の東京ドームで実施された「ふるさと祭り」で、グランプリを取ってたんですね。
この金の器がまた高級感を醸し出していますね。
次回またお邪魔したときには,是非食べて見たいですね。

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

出雲に来たら、やはり「のどぐろ」を食べないと朝を迎えられないでしょ(出雲市駅:呉作) [ご当地グルメ(中国)]

島根旅行、初日の夜の2軒目は、一軒目のお店で食べれなかった島根名物のある食べ物を
求めてお店を探します。
向かったお店は、「くいもん屋 吾作」
ビックリしたのは、迎えてくれたお店の女将さんが、アジア系の女性でした。
かなりパワフルな元気な女将さんなので、活気のあるお店ですね。
IMG_2465.jpg
「のどぐろの塩焼き」(¥1,200)
のどぐろは、刺身、煮付け、塩焼きのメニューが用意されていたので、女将さんに
何が一番お勧めかを聞いたところ、塩焼きが一番だよといわれたので、注文です。
ノドグロの身は、脂がのっていて、ふっくらとしてホントに美味しかったです。
塩味が多少強かったですが、お酒が進むようにしているのかもしれません。
IMG_2466.jpg
ホントに、喉が黒いかのかを確認したところ、やはり真っ黒でした。
今までの経験上、大体ノドグロ一匹頼むと、2千円ぐらいするので、このお値段で
このクオリティは最高ですね。大衆居酒屋レベルではない美味しさでした!
IMG_2457.jpg
「真イカの刺身」(¥580)
シコシココリコリの食感がたまりませんねぇ。
お刺身もかなりクオリティが高いですね。
IMG_2460.jpg
「春の山菜天ぷら盛り合わせ」(¥680)
菜の花、ふきのとう、たけのこ、ぜんまいと盛りだくさんです。
たっぷりの大根おろしと、ショウガでサッパリと頂きます。
正直、居酒屋さんということで、あまり期待をしていなかったのですが、結構料理も
美味しいので、当たりのお店でした。
やっぱり日本海の海の幸、最高です!!

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

出雲駅周辺で、お魚の美味しい店へ。「ぼっか」って何の魚だ?(出雲市駅:よしだ屋) [ご当地グルメ(中国)]

島根県滞在一日目の夜は、地元でも穴場と言われる海鮮の美味しい店へ。
お店の名前は、「魚酒場 よしだ屋」
出雲市駅から少し離れた商店街で見つけたお店です。
商店街は一部シャッター街のような雰囲気がありましたが、お客さんも一杯です。
IMG_2440.jpg
「ボッカの煮付け(小)」(¥1,480)
ボッカって何の魚かと思ったら、「かさご」の事らしいです。
カサゴの煮付けは定番ですよね。
しっかりと煮込まれていて、濃い目の少し甘さのある味付けで美味しいですね。
ふっくらとした身で、オメメまでしっかりと頂きました。
できればこの煮汁をご飯にかけたかったんですが、ちょっと割烹のような雰囲気の
店だったので、遠慮しておきました。
IMG_2436.jpg
「刺身の盛り合わせ」(¥1,000)
この日のネタは、奥からひらめ、ひらまさ、〆サバ、石鯛のセットです。
平目は、甘みがあって、しっとりとした身が美味しいです。
ヒラマサが、脂がのっていてシコシコした歯触りですね。
ヒラマサって、西日本だとヒラスというかと思ったら、お店の人に出雲では
ヒラスとは絶対いわないといわれました。
お刺身の鮮度も抜群ですね。
IMG_2442.jpg
「島根和牛の牛カツ」(¥1,380)
いつも、魚料理が多いので、久しぶりにお肉料理を注文です。
牛カツってここ数年で本当に流行りましたね。
IMG_2446.jpg
薄い衣に、レア感のある牛肉です。
衣のサクッとした食感に、肉汁あふれる牛カツが美味しいです。
わさび醤油と塩で頂きましたが、シンプルに塩で頂く方がやっぱり肉のうま味を
素直に感じれますね。美味しいお肉って、やっぱり甘いですよね。
国産和牛のカツをこのボリュームでこのお値段はお値打ちモンですね。

やっぱり地元の人が集まるお店は、鉄板ですね。
美味しい料理を頂けるお店でした。ご馳走様です!!

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

鳥取県にあるCMでも有名になったスポットに行ってきた(鳥取県:江島大橋) [神社/仏閣/パワースポット/祭]

今回の島根県への旅行では、出雲大社へのお詣り、グルメとこの有名なスポットの訪問が
目的だった。
ランチに紅ズワイガニの豪勢な定食を頂いて、その足でそのスポットへ向かいます。
IMG_2353.jpg
「江島大橋」
通称べた踏み坂です。鳥取県と島根県境港をつなぐ橋で、以前ダイハツのCMで放映
されて、かなり話題になりましたね。
撮影スポットとしては、近くのファミリーマートがネットでも有名だったので、
ファミマでドリンクを買って駐車場に車を止めて、撮影ポイントに向かいます。
数十枚写真を撮って、一番勾配が急に見えたのがこの写真です。
IMG_2331.jpg
実際の坂の勾配は、実は写真の通りかなり緩やかです。
画面左側が、坂の入り口です。
CMでも綾野剛さんが、全然べた踏みなんかしていないですよといっていたのが
よく分かります。
実際に走ってみると、坂であることはあまり感じないほどでしたので、目の
錯覚って凄いですね。
IMG_2358.jpg
この日は、鳥取県知事選の直前だったこともあり、現職の平井さんも選挙活動を
していました。とってもユーモアのある知事さんですよね。
無事に再選されて良かったです。
IMG_2320.jpg kuukou.jpg
出雲縁結び空港には、竜の飾りもあったのは、ビックリでした。
無事にこの旅行の二つ目の目的を達成したので、あとは翌日のメインイベントの出雲大社
へのお詣りを残すのみです。
この後はゆっくりと料理を楽しむために一端ホテルに戻って街に繰り出します!

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

出雲大社へ初のお詣り!まずは松江に向かって贅沢なカニのランチを楽しみます(島根県松江市:まつや) [ご当地グルメ(中国)]

生まれて初めて、出雲大社へ向かう神社仏閣巡りの旅!
米子空港に降りたって、そのままレンタカーを借りて、CMでも有名になったある
スポットを目指します。
その前にランチをとるために、事前にネットで調べていた店に向かいます。
お店の名前は、「味処 まつや」
松江市美保関町能美沿いにある民食を兼務しているお食事処です。
IMG_2373.jpg
「日本海定食」(¥2,484)
紅ズワイガニ、お刺身、煮魚、天ぷら、炊き込みご飯とかなり豪勢なランチです。
普段は、絶対にこんなに豪勢なランチは食べれないですね。
IMG_2368.jpg
お刺身は、ブリ、ホタテ、カツオ、甘エビ、もさえび、イカとシマアジですかね?
どの魚も身がシコシコしていて歯ごたえがあり、美味しいです。
特に島根県でしか食べれないもさえびは、プリップリですね。
いやぁ、このお刺身の盛り合わせだけでも十分です。
IMG_2369.jpg
紅ズワイガニは丸々一杯分ですかね。身がほぐしやすいので、すだれの中にどんどん
そいでいきます。
IMG_2378.jpg
蟹味噌もたっぷりです。甘くて絶品ですね。
もう贅沢極まりない、ランチですね。
IMG_2370.jpg
天ぷら盛り合わせは、エビ天が2尾も入ってます。
IMG_2377.jpg
わかめの酢の物も、ツルッとして口の中がサッパリします。
IMG_2371.jpg
煮魚は、色的には、薄めの味付けのように思えますが、しっかりと味がついています。
ホタテが付いてきました。身がふっくらして美味しいです。
IMG_2372.jpg
お味噌汁もカニ汁というホントに贅沢三昧です。
いやぁホントに、凄いランチセットですね。
他のどのお客さんも、単品メニューより、盛りだくさんメニューを注文しています。
女性は食べれるのかなと思うくらいのボリュームに驚きです。
IMG_2365.jpg
紅ズワイガニをうなぎに変えれるメニューなのですが、流石に変えている人は
いなかったですね。
IMG_2374.jpg
他には、ウニ丼セットが人気メニューみたいです。
IMG_2363.jpg
この日は開店前に着いたので、まだ行列はできていないですね。
IMG_2364.jpg
もう海鮮一本で勝負という雰囲気がありありですね。美味しかったです。
島根に来て最初の食事でこれだけ満喫できる大満足です!
この後の旅が楽しみです!!

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

初体験の仙台朝一。一番人気の海鮮丼を朝ご飯に頂きます。(仙台朝一:しょう家) [ご当地グルメ(東北)]

仙台二日目の朝は、朝ご飯を食べに仙台朝一に向かいます。
昨晩にうちに、朝ご飯を食べれる店をチェックしておいたので、早起きして向かいます。
お店の名前は、「朝一食堂 しょう家」
人気No.1のメニューを頂きます。
IMG_2245.jpg
「朝一丼」(¥500)
海鮮丼が500円で食べれるって、かなりリーズナブルですよね。
IMG_2246.jpg
ネタも、マグロ赤身、イカ、ホタテ、甘エビ、タコ、トビッコ、ホッキ貝、卵と
結構豊富ですねぇ。
これだけのネタがあるに、ワンコインとはかなりお値打ちモンの丼ですね。
残念だったのが、ご飯は酢飯じゃなかったことかなぁ・・・。
他には、魚メインの朝定食を頼んでいるお客さんも多かったですね。
IMG_2247.jpg
でも、意外に朝一にはお客さんが少ないですね。
IMG_2254.jpg
東京へ帰るのに、お土産を買って帰ります。
IMG_2248.jpg
市場の中の「三浦商店」さんによってみました。
IMG_2249.jpg
前日に食べて美味しかった、金華サバをお土産に購入です。
かなり安いですよね。1枚¥800円ぐらいするのかと思ってたので、3枚で¥600は
お得感満載ですね。
美味しかったので、次回来たときは、もっと沢山是非買って帰ります!

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

仙台で見つけた「塩うに」を安く美味しく食べれるお店(仙台市青葉区:おはな房) [ご当地グルメ(東北)]

仙台の夜、〆の3軒目は、ネットで気になったお店に向かった。
宿泊ホテルからもちょっと離れた青葉通一番町の駅近くのお店。
お店の名前は、「おはな房」
鮮魚を始めお魚料理が美味しいと話題の店だったので寄ってみました。
IMG_2235.jpg
「塩ウニ」(¥700)
滅多に食べれない塩ウニです。去年、北海道で食べたとき以来です。
IMG_2234.jpg
この塩ウニを、海苔で巻いて頂きますが、何もつけなくて、自然の塩味のみで
濃厚な雲丹を堪能できます。
北海道で食べたときよりもボリュームがあり、なおかつお値段もかなり手頃な金額です。
これは、秀逸ものですね。
女将さんに聞いたところ、このウニはサービス価格で提供しているとのことです。
いやぁ、いい料理に出会えました。
IMG_2231.jpg
「金華炙り〆サバ」(¥700)
酢じめの加減がちょうどいいですね。きつく締めていないので、ほんのりとした
甘さと脂を感じながら頂きます。
やっぱり金華サバは、焼いても刺身でも美味しいですね。
IMG_2238.jpg
「穴子の白焼き」(¥700)
最後の一品は、穴子の白焼きを頂きます。
少し小骨が残っていましたが少し弾力のある身を、わさび醤油で頂きます。
うなぎの白焼きは、たまに食べますが、穴子の白焼きは珍しいです。
他にも、気になるお魚料理が沢山ありましたが、今回はこの辺でお店を後にします。
今回の仙台では、牛タンは一度も口にしなかったですが、海鮮料理や宮城名物を
十分堪能できたので、良かったです。
翌日は、仙台朝市に寄ってから、東京へ帰ります。



コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

意外に知られていない宮城の名物料理を堪能できるお店(仙台駅:牡鹿半島) [ご当地グルメ(東北)]

仙台の夜2軒目は、宮城の名物料理を堪能できるお店に向かいます。
駅前の商店街から少し歩いて、仙台朝市の近くにあるお店です。
お店の名前は、「牡鹿半島」
ずっと「おがはんとう」と読むと思ったら、「おしかはんとう」でしたね。
男鹿半島は、秋田でしたね。
IMG_2223.jpg
「寒ブリ刺し」(¥800)
この寒ブリ、メチャクチャ美味しかったです。
しっとりとして脂ののりが半端無く、マグロの大トロを食べているかの様な感じです。
富山の寒ブリは、11月頃から2月頃が旬と言われていますが、この時期でもこんなに
美味しいんですね。
IMG_2227.jpg
特にこのトロの部分の脂ののりが凄いですね。醤油差しに脂が浮くぐらいです。
IMG_2216.jpg
お通しのイカの肝焼きです。これ、結構イケてました。
IMG_2220.jpg
「仙台味噌油揚げ」(¥420)
仙台朝一の名物の油揚げだそうです。
仙台味噌って初体験でしたが、みたらしにピーナッツクリームを和えたような
かなり甘い感じの味噌でしたが、ちょっと飽きてしまう味なので、もう少し塩気があって
味変できると良かったですね。
IMG_2224.jpg
「古川のなす」(¥450)
かなり瑞々しい茄子ですね。お塩でシンプルに頂きます。
ショウガ醤油をつけてくれるとまた良かったかもしれません。

宮城の名物料理って結構多いですね。
鯨料理、気仙沼ホルモン、石巻焼きそばなどまだまだ知らない料理も多いです。
流石に今回は頂けませんでしたが、また来る機会があれば是非楽しみたいですね。

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

仙台での夜でも、まずは毎度のようにモツ焼き屋へ(仙台駅:焼きとん大國) [ご当地グルメ(東北)]

仙台出張の夜の一軒目は、ちょっと軽めにしておきます。
立ち寄ったお店の名前は、「焼きとん 大国」
仙台駅周辺でチェーン展開しているお店らしいですね。
IMG_2210.jpg
「レバテキ」(¥160)
お店の人気メニューをまず頂きます。
よく焼きのレバーですね。火がちゃんと通っていますが、しっとりとした食感は
ちょうどいいですね。ネギのシャキシャキ感と濃いめの味付けのネギ塩だれは
かなりがっつり行けますね。ネギだけでも美味しいです。
IMG_2203.jpg
「ハラミ」(¥160)
大好きなハラミ肉です。しっとりとした歯ごたえですが、この串も味付けがかなり濃い
味付けですね。
仙台の料理は、濃い味付けというのは定番なのかな?
IMG_2200.jpg
「やみつき塩キャベツ」(290)
これもやっぱり、かなりの濃い味です。
定番のごま油+塩の味付けに、塩昆布で濃さが倍増していますね。この味付けだとお酒が
かなり進みますね。
IMG_2207.jpg
「鶏皮せんべい」(¥320)
パリパリの鶏皮を甘めの味付けのタレで美味しく頂きます。
他の料理の濃い味付けにビックリしていたので、ちょうどいい味付けです。
IMG_2198.jpg
「自慢のもつ煮混み」(¥380)
甘めの白味噌の味付けです。結構ボリュームがありますネ。
しっかりと煮込まれているので、甘めの味噌味と七味の加減がちょうどいいですね。

今回ビックリしたのは、全体的に料理の味付けがかなり濃いですね。
東北地方だと、青森の人が濃い味付けが好きと良く聞きますが、仙台の呑み家の料理も
そうなんですかね?この後は仙台名物を頂きに次へ向かいます!

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

久しぶりの仙台出張!牛タンもいいけど、魚好きとしては金華サバを食べないと!(仙台駅:彩のGOTOKU) [ご当地グルメ(東北)]

取引先の仙台支店にて、大型の提案案件の打ち合わせを1年振り以上に東北地方に足を
運んだ。まだちょっと肌寒いですね。
東京から、わずか1時間半の早さでの到着は圧巻ですね。大宮の次が仙台という停車駅も
驚きです。
打ち合わせの前にランチを食べようと駅前の商店街を歩いていると、牛タンの店にも
目が行きますが、やはり海鮮を食べたいと思い、あるメニューのあるお店へ。
お店の名前は、「彩 GOTOKU(イロノゴトク)」
その食べたいメニューは、金華サバです。
IMG_2194.jpg
「金華サバの炭火焼き定食」(¥820)
一日限定10食の定食です。
IMG_2195.jpg
金華サバは、脂がのって身もフワフワで十分な塩気もあってやっぱり美味しいですね。
身もかなり大きいので、ボリュームもあって食べ応えバッチリです。
炭火焼きにすることで、瞬間的に強い火で焼くことで、風味と美味しさが倍増ですね!
金華サバって、石巻漁港で水揚げされた金華山付近で撮れた特定条件に一致した大型の
マサバに限定されるようですね。
いやぁ、美味しかったです!翌日、市場でお土産に買って帰りました!

こちらのお店、カウンター席で食事を取ると、二人がけのシートに案内してくれるので
お一人様だと、ゆったりと美味しい食事を食べることができるのが嬉しいですね。
IMG_2241.jpg
東北地方も魚介料理は、九州に負けじと美味しいですね。
松島のかきや、B級グルメの麻婆焼きそばなど、まだまだご当地グルメがたっぷりある
ので、また継続的にお邪魔して美味しい料理を頂きたいですね。

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

マグロのブツの盛り放題が、なんと¥100というとんでもないお店(浜松町:ニッポンまぐろ漁業団) [グルメ(新橋/銀座近辺)]

久しぶりに会社のメンバと仕事帰りに飲みに行くことに。
会社のイベントで優勝したチームのメンバの祝勝会で、浜松町のお店を訪れた。
お店の名前は、「ニッポンまぐろ漁業団」
今まで聞いたことが無い新興勢力のチェーン店です。
実は二軒目だったので、比較的軽めに・・・。
IMG_2154.jpg
「天然まぐろぶつ盛り放題」(¥390)
この盛り放題メニューですが、19時までの来店の場合は、¥100という破格値です。
この日は、すでに21時を超えていたので、¥390のお値段になっていましたが、
30秒間で、トングを使って壺に入れて、こぼれたら終わりというイベントです。
結構ワクワクして盛り上がりますね。
IMG_2146.jpg
この日は、20数切れほどのマグロブツを獲得です。十分な成果ですね。
1軒目で焼き肉を食べていたので、後は軽めのオーダーです。
IMG_2147.jpg
「アンチョビキャベツ」(¥390)
このキャベツが結構美味しいです。アンチョビの塩気と鷹の爪のピリッとした
味付けでお酒が進みます。
ちなみに、このキャベツはおかわりをしてました。
IMG_2144.jpg
「おつまみセロリ」(¥290)
セロリのシャキシャキ感がいいですね。
セロリは苦手でしたが塩昆布長が大活躍で、意外に美味しいです。
IMG_2150.jpg
「イカ塩麹焼き」(¥490)
普段食べる醤油味のイカの丸焼きに比べて、塩麹焼きは味の深みがあります。
麹の芳醇な香りが心地いいですね。
メニューには肉料理もありますが、お魚料理のみで十分美味しい料理を楽しめます。
IMG_2157.jpg
「わさびトニック」(¥590)
なんと、ワサビ風味のトニックです。珍しいですね。
結構ワサビの味がして、鼻がツーンとしますね。ちょっと癖になりそう?
IMG_2153.jpg IMG_2155.jpg
マグロづくしのメニューは、マグロ好きにはたまりませんね。
でも、鰤が大好きな富山県民には魅力はもしかしたらないかもですね?

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

久しぶりに新橋でランチ。刺身定食食べるなら、まずココかな?(新橋:丸富食堂) [グルメ(新橋/銀座近辺)]

久しぶりに週末に秋葉原への買い物に新橋によって帰り、ランチをとることに。
向かったお店は、「丸富食堂」
新橋でお刺身を食べるときに、お気に入りのお店の一つです。
IMG_1138.jpg
「刺身五点盛り定食」(¥980)
定番の刺し盛りです。ネタが多いのが嬉しいですね。
IMG_1136.jpg
この日のネタは、鯛、マグロ赤身、赤海老、タコとなめろうです。
なめろうが、ネタになるのって珍しいですよね。
ネタが多いので、ご飯も進みます。
IMG_1137.jpg
しかも嬉しいのが、青さの味噌汁です。
味噌汁では、青さと赤だしが一番好きですね。
IMG_1139.jpg
刻印の卵焼きもついているのが、定番ですね。
でも、漬物のたくあんも美味しいので、気に入ってます。

IMG_1134.jpg
この店に来ると、刺身かとろさばぐらいしか食べないけど、他のお客さんは、あじフライ
定食を頼む人が多いですねぇ。
月1で食べないと、落ち着かないなぁ・・・。


コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

岡山駅で岡山名物のお土産を購入。帰りの羽田空港で、風間俊介のテレビの企画が終了した理由が発覚! [ご当地グルメ(中国)]

岡山の取引先での仕事を終えて、岡山駅で岡山名物を買って帰路につきます。
IMG_2093.jpg
岡山名物の「えびめし」です。
東京渋谷にあるカレーやインディラの社長が,出身地の岡山にのれん分けをしたお店が
販売したことで、岡山のB級グルメとして話題になった料理です。
IMG_2163.jpg
デミソースベースのピラフです。
ちょっと茶色いご飯が、不気味な雰囲気もありますが、デミソースがしっかりと味が
ついて濃い味付けで美味しいです。
脂っぽさがないので、冷めても美味しかったです。
少し甘い感じがするのは、デミソースのベースの野菜の甘みですかね。
錦糸卵の黄色のアクセントが映えますね!
IMG_2098.jpg
他にも、「祭りずし」のお弁当も購入です。
IMG_2100.jpg
ちらし寿しですね。
サバ、コハダ、あなご、タコ、貝、海老、椎茸、レンコンなど入ってますね。
最近、ご飯は酢飯の方が落ち着くので、,ちらし寿しのお弁当は嬉しいですね。
岡山空港の新たにオープンした、JALのラウンジでのんびりと頂きました。
seki.jpg
そういえば、今回初めて、JALの席で1列目のA席という一番前の席に座れました。
これまで、100回以上、飛行機に乗っていますが、初体験です。
羽田空港から京急に乗って帰りますが、最近楽しみにしていたテレビ番組が終了した
理由がはっきりしました。それがこれです。
IMG_2120.jpg
日本テレビの沸騰ワード10で人気企画であった、風間俊介がJALのステータスを獲得
するために修行の旅をする企画でしたが、最低搭乗回数の50回の搭乗達成の目前で
気買うが終了されなくなってしまったので、どうしてかと思ったら、この看板が原因です。
ジャニーズ事務所の企画ミスなのか、番組の企画が終了する前に競合の会社のCMに
起用するなんて、おかしいですよね?
実は、この企画を見て、去年、JALのステータス会員になるために全国各地を旅行した
経緯もあるので、残念でしたね。
でも、来週男沸騰ワード10では、別のタレント(サバンナ高橋)が、ステータス会員に
なるために修行を始めるようんなので、楽しみですね。
自分も、今年はもうワンランク上のステータスを獲得出来るようにするかな?

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

日本酒を器でを楽しみながら、美味しいホルモン料理を楽しめるお店(岡山市:煮込み 瞠る) [ご当地グルメ(中国)]

昨年夏に初めて訪れてから、何度かお邪魔している内に店主にも顔覚えてもらった
プチ行きつけのお店の名前は、「煮込み 瞠る(みはる)」
岡山駅からは少し離れていますが、いつも混んでいるお店です。
これまで訪れたときは、女性客が多かったですがこの日は初めて男性客のみだったので、
ちょっと異様な雰囲気でしたね。
IMG_2069.jpg
「牛チレのタレ焼き」(¥580)
前回は、広島豪雨災害の時にお邪魔したので、仕入れの関係もありメニューが限定
されていたので食べれなかったのですが、ご主人の雄スト言うことでお勧めと言う
ことで、頂きます。
ほんのりと甘みを感じるのは、味噌味かな?
濃いめの味付けで、美味しいんでお酒が進みますねぇ。
IMG_2066.jpg
ということで、「東郷」という日本酒を頂きます。
鳥取県の福羅酒造さんの濁り酒です。
IMG_2063.jpg
この店では、自分の好きなおちょこを選択できるので,この日は見栄えのする
綺麗なおちょこをチョイスです。
IMG_2060.jpg
「豆腐の味噌漬け」(¥500)
この店で頂いた豆腐の味噌漬けが美味しくて,最近他の店でもハマってます。
このクリーミーで濃厚な味の味噌漬けが、日本酒のあてにホントによく合うんです。
他にも美味しい日本酒を追加で頂きます。
IMG_2056.jpg
「白レバー」(¥480)
フワフワトロトロのレバーが美味しいですね。
ねっとりとした舌触りで、ネギとスパイシーな味付けが絶妙ですね。
やっぱり定番のお店の一番人気ですね。
IMG_2070.jpg
「ピータン」(¥430)
なぜかホルモン焼きやさんに、ちょっと想定外のメニューですが、前回たまたま
頂いた頃が絶品です。
ラー油ベースのピリ辛のタレがまた食欲をそそります。
臭みもないので、食べやすくて美味しいですね。
IMG_2076.jpg IMG_2075.jpg
ご主人と奥さん?との会話も楽しみながら今回も美味しい料理とお酒を頂きました。
また、日本酒を楽しみにしておきます。

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

岡山を代表する2大炒め麺のB級グルメを食べて見た。(岡山市:べんがら酒場) [ご当地グルメ(中国)]

岡山駅前の商店街で、ホテルに戻るまでに2軒目のお店を見つけて突入!
お店の名前は、「べんがら酒場」
この店に入った理由は、岡山名物を食べるため・・。
IMG_2088.jpg
「岡山ひるぜん焼そば」(¥780)
岡山のB級グルメの一つです。
ひるぜん焼そばは、甘辛のタレで焼そば麺、かしわ肉とキャベツをメインとした野菜
がメインの食材のようです。
麺はモチモチで美味しいですね。
ちょっと想像と違ったのが、タレが濃くて意外にスパイシーです。
調べてみると、ひるぜん焼そばの進化形で、「よるぜん焼きそば」なるものもある
ようで、居酒屋メニューとしてお酒に合う味付けにしているようです。
となると、今回頂いたのは、インスパイアの「よるぜん焼きそば」なのかもですね。
IMG_2082.jpg
「鰆の刺し身」(¥880)
こちらも、岡山名物ですね。
先の店で、鰆の刺身を食べれなかったので、待望のお刺身です。
サワラの身は、しっとりとして、舌にまとわりつくようです。
程よく脂ものっているので、白身のトロのような感じで美味しいです。
普段、サワラって西京味噌焼きで食べることが多いので刺身だと新感覚ですね。
IMG_2085.jpg
「シャコの天ぷら」(¥500)
ちょっと珍しいメニューですね。
シャコは見た目で、好き嫌いが多いですが、天ぷらは初体験です。
海老とは全然違って、感覚的にさきいかの天ぷらを食べてるような感じです。
でも、このシャコの天ぷらというのも岡山名物なんですね。
IMG_2077.jpg
お刺身や天ぷら、魚の煮付けなどかなりメニューも充実しています。
ノドグロの煮付けも食べたかったぁ。
IMG_2079.jpg
居酒屋のような雰囲気ですが、岡山の名物を堪能できるお店です。
お値段はちょっと張りますが、お料理はとても美味しかったです。

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

久しぶりの岡山出張。自分好みの刺身の組み合わせで刺し盛りが注文できる店(岡山市:平平平平) [ご当地グルメ(中国)]

半年ぶりの岡山への出張。岡山駅前に宿を取ったので、駅前の商店街に向かいます。
時間も時間だったので、開いているお店が限られていたため商店街の一番奥のお店に
向かいます。立ち寄ったお店は、「大衆酒場 平平平平」
なかなか読めない店名ですね?「ひらだいらへっぺい」という店だそうです。
IMG_2020.jpg
「選べる刺し盛り 三種盛り」
「本マグロ(¥300)」「紋甲イカ(¥150)」「ツブ貝(¥280)」をチョイスです。
本当は、岡山名物の「サワラ」や大好きな「真鯛」を選びたかったけど、閉店近かった
ので、ネタが売り切れていたので、この三品をチョイス。
自分で好きなネタを選んで盛り合わせにできるのは嬉しいですね。
こういう店は初めてです!しかも盛り合わせにする場合と、単品で注文する場合も
金額が違っていて、分かるようになっているのも嬉しいサービスですね。
でも、「鰆(サワラ)」が、岡山を代表する魚というのはビックリですね。
IMG_2022.jpg
「ママカリ酢」(¥280)
ママカリってこんなに大きかったかな?
実は、ママカリも岡山名物なんですね。いつも小さな酢漬けをそのまま食べていますが、
この店のママカリは,骨がゴツゴツしていて、結構邪魔だったのが残念でしたね。
IMG_2021.jpg
「岡山地鶏のタタキ」(¥580)
この日は、岡山づくしでしめます。
冷製のタタキですね。しっとりとした身と、ポン酢でサッパリと頂きます。
お肉は身が締まっているので、噛み応えがありますネ。
最近、脂っぽいものを身体があまり歓迎しなくなったので、お刺身やこういう
サッパリ系のメニューはぴったしですね。
大衆酒場ということですが、かなりクオリティは高いお店で、美味しかったです。
岡山名物って、意外に多いですね。岡山の食文化をまだまだ勉強です!

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

新橋にある大好きな唐揚げが美味しいお店のお持ち帰り店に潜入!(新橋:KARA-AGE TAO) [グルメ(新橋/銀座近辺)]

先日、久しぶりに訪れた唐揚げが美味しいお店が、弁当専門店を出したので寄ってみた。
お店の名前は、「KARA-AGE TAO」
おっと、英語の店名になっていた。
お弁当の種類は、定番5種類と日替わりメニューからチョイスです。
IMG_2604.jpg
「からあげたっぷり弁当」(¥700)
一番人気の唐揚げ弁当です。
げんこつ大の唐揚げが、4つ入っています。サクサクの唐揚げなので、脂っぽさを
あまり感じずに美味しく頂けます。
IMG_2606.jpg
女性のお客さんも結構この唐揚げ弁当を購入している人が多かったですが、
ご飯少なめの人が大半でしたが、女性にも大人気です。
当然、いつものように2つ食べるとお腹一杯になるので、残りは持ち帰って家で
食べることにします。
IMG_2281.jpg
「海苔鮭弁当」(¥700)
焼き鮭は、脂がのっていてとても美味しいですね。塩加減もいい塩梅です。
お弁当には、必ず唐揚げがセットでついてくるので、この一個加減がいいのかも
しれないですね。
IMG_2279.jpg
セットものだと、この焼き鮭か生姜焼きが個人的にはいいかな?
でも、定番の、唐揚げたっぷり弁当がベスト1ですね。
IMG_2277.jpg
ホントは、会社のある田町に店があると嬉しいけど、午前中に外出したときに
新橋で下車して買ってくるしかないから、新橋や汐留の取引先を増やさないと!


コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

羽田空港の南ウィングのJALのさくらラウンジのカレーパンがめっちゃ美味しい!(羽田空港:JALラウンジ) [グルメ(品川・京浜地区)]

初めて夜の便で、出張に出かけることになり羽田空港のJALのさくらラウンジへ。
普段朝方に寄ることが多いので、軽食があるのを知りませんでした。
IMG_2009.jpg
普段の時間だと、お酒のおつまみしか見たことなかったですが、南ウィングにある
さくらラウンジでは、軽食が提供されていました。
IMG_2006.jpg IMG_2005.jpg
焼きたてに近いパンが提供されています。
IMG_2011.jpg
結構、本格的なパンです。
IMG_2012.jpg
しかも、カレーパンが最高に美味しいっす!
本格的なカレーが入っています。キーマカレーっぽいですね。
このカレーパン本当に美味しかったっす!
また、夜の便の時は是非寄ってみて、あれば食べて見ようっと!
IMG_2004.jpg
ちなみに、おにぎりも提供されていました。
IMG_2008.jpg IMG_2007.jpg
味噌汁や野菜スープもあって,結構充実していますね。
IMG_2003.jpg
お酒もあるので、結構ビールを飲んでいるお客さんも多いですね。
このカレーパンホントに美味しかったので、お勧めです!

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

福岡博多での夜は、いつものお店。今回は白魚沢山すくったぞぉ(福岡博多:かじしか) [ご当地グルメ(九州_福岡)]

熊本から博多へ新幹線で移動し、一端ホテルに荷物を置いて中洲の街に繰り出します。
今回もお邪魔したお店は、お気に入りのお店「須崎屋台 かじしか」
福岡に来た時は、8割方お邪魔しているお店かな?
今回は、福岡でいつもお世話になっている野球部の先輩家族を招待です。
sirauo.jpg
前回2月に来たときも、お通しで提供された「白魚」の躍り食い。
ちなみに、後ろにぼかしているのが、先輩の愛娘の「ユリちゃん」です。
IMG_1945.jpg
前回の時は、時間も遅かったので、白魚をちょっとしか味わえなかったけど、
今回は、沢山すくうことができたので、酢醤油のなかで白魚が踊ります。
ツルッとしたのどごしがたまりません。口の中で遊んでいます。
IMG_1948.jpg
「ごまさば」(¥800)
福岡名物のゴマサバです。かじしかのゴマサバは、漬け込んでいないので、ごまだれで
生の鯖を頂くスタイルです。
ゴマサバはお店オリジナルの味付けで楽しめるのでいいですよね。
IMG_1949.jpg
「米なす」(¥550)
ふっくらとした茄子の身を、甘めの田楽味噌で頂きますが、かなり大きな茄子ですね。
ここまで大きいと、山口のたまげ茄子を思い出しますね。
今年も、山口のたまげ茄子食べたくなりましたネ。
IMG_1953.jpg
「雲仙ハムカツ」(¥600)
雲仙のハムカツって雲仙の名物なんですね。意外でした。
分厚いハムカツを珍しくオーロラソースで頂きます。
IMG_1959.jpg
「黒毛和牛のハラミ」(¥1,800)
今回も贅沢に和牛を頂きます。大好きなハラミ肉をサッパリとおろしのタレで頂きます。
このレア感がたまりませんね。いつ食べても美味しいです!
IMG_1961.jpg
「白エビのかき揚げ」(¥680)
白エビのかき揚げなんて、富山に行ったとき以来ですかね?
サクサク衣と、プチプチの白エビの食感がたまりませんね。
今回も美味しい料理を多能できました。
IMG_1952.jpg
今回は、先輩の愛娘の1歳3ヶ月の「ユリchan」もいたので、奥の座敷に通して
もらいましたが、壁中に有名人のサインが沢山ありますネ。やっぱり人気の店です。

今回も、大将の和代chanは、まだ体調が回復していないようでお店には出ていなかった
ので、お父さんの小大将に、高千穂神社や天野岩戸神社の健康祈願のお守りを渡して
また暖かくなった時に来ますと伝えて店を後にします。
大将、早く元気になってよ!

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

熊本駅前のさくら祭りで、熊本グルメを楽しむ。 [ご当地グルメ(九州)]

熊本城を見学した後、福岡へ向かうため、熊本駅に向かうと駅前で「さくら祭り」が
実施されていた。熊本城でも実施されていたので、県内の各所で実施されてたのかな?
かなりの出店で駅前は賑わっていました。
IMG_1907.jpg
熊本名物の肥後あか牛のステーキです。
usi.jpg
肥後あか牛って有名なブランドなんですね。
IMG_1920.jpg
この日は、タンのステーキ串を購入して、新幹線の車中で頂きました。
もう一品は、ちょっと珍しいメニューを。
IMG_1915.jpg
なんだこれ?お好み焼き?
IMG_1908.jpg
「はしまき」とは、箸にお好み焼きをまいたもので、九州や中国地方の
地元飯らしいです。
IMG_1909.jpg
4種類の味付けの中から、オーソドックスのチーズをチョイスしました。
新幹線の中で、お好みのにおいを充満させながら頂きましたが、美味しかったです。

まだ桜は咲いていなかったけど、運良くこういうイベントに巡り会えるのは旅行の
醍醐味ですね。今回は熊本名物グルメを堪能できて良かったです。
このあとは、福岡へ向かいます!

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

熊本城を2年振りに訪問。熊本地震の際に城石が崩れて観音様が見つかった(熊本:熊本城) [ご当地グルメ(九州)]

熊本滞在二日目の朝は、熊本城を訪問。
IMG_1857.jpg
修理中の熊本城です。
ちょっと不謹慎な言い方ですが、ガンダムのホワイトベースみたいで迫力ありますネ。
今年中には、熊本城の境内に入れるみたいなので、楽しみですね。
この写真は、すぐ横にある加藤神社より撮影です。
torii.jpg
加藤清正を祀った神社です。
IMG_1878.jpg
今回で2度目のお詣りです。
IMG_1863.jpg
お詣り後に鳥居近くで気になったスポットがあったので、寄ってみるとビックリ。
前回の訪問時には全く気がつかなかったんですが・・。
IMG_1873.jpg
観音様?
SnapCrab_NoName_2019-4-3_20-50-44_No-00.png
確かに観音様に見えますね。
IMG_1872.jpg
「阿弥陀三尊来迎図」という絵の一部だそうです。
どうやって見つかったのか説明文がなかったので、近くの係員の人に聞いてみると
熊本地震の時に崩れた城石をその後整理している際に偶然見つけたものらしいです。
そのため、どの位置にあったものか不明のため、「阿弥陀三尊来迎図」が掘られた
他の近くの石がどこにあるのかは不明だそうです。
でも、貴重な城石を見ることができました!
ちなみに近くの熊本市役所の展望ロビーから、熊本城の全体が見えるよとガードマン
の人に紹介されたので、市役所に登ってみました。
IMG_1898.jpg
姫路城の様に、意外に白さが目立ちますね。
熊本城を後にするさいに、お城の入り口の「城彩苑」で軽く食事です。
IMG_1887.jpg
入り口に熊本県民グルメが紹介されています。
IMG_1885.jpg IMG_1886.jpg
前日の呑み家で頂いた、サラダちくわがありました。
やっぱり、熊本の名物なんですね。
IMG_1893.jpg
今回は、「チーズちくわ」(¥300)を頂きました。
この後は熊本駅に向かい、九州新幹線で大好きな街、福岡に向かいます。

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

やっぱり熊本と言えば馬刺し、天草大王ということで、熊本グルメを味わえる店(熊本市中央区:料理天国) [ご当地グルメ(九州)]

宮崎県高千穂にて、パワースポット巡りを終えた後は、熊本まで戻り街に繰り出します。
でもお宿泊ホテルの周辺にはお店がなかったので、路面電車にのって花畑町へ。
向かったお店の名前は、「料理天国」
こちらのお店もタウン誌に載っていたお店なので安心かなと言うのと、馬刺しの盛り
合わせがリーズナブルな価格だったので、チョイスしてみました。
IMG_1830.jpg
「馬盛」(¥2,160)
霜降り、たてがみ、レバーの馬刺しの盛り合わせです。
たてがみは滅多に食べれないですが、脂身が強いですが、イカの様なシコシコした
食感のあと、自分の舌の熱で溶けるようでジュワッと口の中に広がります。
霜降り、レバーはニンニク醤油でがっつりと頂きます。
IMG_1833.jpg
「大王串セット」(¥700)
天草地方の地鶏の天草大王の串盛りです。
もも、砂ずり、レバーのセットです。レバーはフワッとした食感ではなく、結構身が
締まっていて意外な食感にビックリです。タレも含めて美味しいです。
砂ずりも、もも肉も、天草大王特有の身が締まっていて食感を楽しめます。
IMG_1832.jpg
「揚げ豚足」(¥350)
この揚げ豚足も、熊本名物というのは知りませんでした。
皮目のパリパリ感がまたいいですね。身もトロッとしてして焼き豚足よりも
もしかした美味しいかもです。

まさかの熊本名物3連チャンを、お得なお値段で楽しめました。
街の居酒屋さんという感じもありますが、料理は結構美味しいので、リーズナブルさも
あり、かなり当たりのお店でしたね。

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

天安河原近くのカフェで、高千穂牛のラーメンを初体験!(宮崎高千穂:あまてらすの隠れカフェ) [ご当地グルメ(九州)]

天岩戸神社から天安河原に向かう途中にあるカフェでランチをとることに。
お店の名前は、「あまてらすの隠れカフェ」
軽食がメインの店ですが、気になるメニューがあったのでお腹もすいていたので入店。
IMG_1789.jpg
「高千穂牛めん 温泉卵入り」(¥830)
麺は、卵かんすいですかね?スープは醤油がメインですが、少し甘めですき焼きの
ような感じの味がするので、肉そばのような感じです。
IMG_1794.jpg
高千穂牛が結構入っていたのには、ビックリしました。
お肉は柔らかくて、出汁がしっかり染みこんでいますね。
正直あまり期待していなかったけど、かなり美味しかったです。
IMG_1786.jpg
テラス席で、岩戸川を望みながら、食事をたのしめます。
IMG_1781.jpg IMG_1782.jpg
結構、高千穂牛推しのメニューが多いですね。
天岩戸周辺は結構歩くので、パフェとかソフトクリームとかの甘ーいスイーツが
ホントに欲しくなりますね。

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。