SSブログ
ご当地グルメ(九州) ブログトップ
前の30件 | -

大分日田の名物がB級グルメを、高速を降りて食べに行きます!(大分別府市:想夫恋) [ご当地グルメ(九州)]

大分の名物グルメと言えば、唐揚げ、佐賀関の刺身、とり天、城下かれいなど沢山あり
ますが、日田の焼きそばを忘れていたので、空港に向かう途中でお店に寄ります。
立ち寄ったお店は、「想夫恋 別府春木店」
地元に両面焼きそばの「あぺたいと」という店もありますが、やはり日田焼きそばが
本場ですね。
IMG_8010.jpg
「焼きそば」(¥880)+目玉焼き(¥80)
大分日田の有名なB級グルメの日田焼きそばです。
麺がパリパリに焦がし焼きした焼きそばです。カリカリした食感を楽しめます。
IMG_8011.jpg
目玉焼きは、焼きそばに載らずに、先に鉄板でやかれるようです。
意外にもやしの量が多かったですね。
パリパリカリカリ食感の焼きそばと、シャキシャキもやしの食感を楽しみながら
頂きます。焼きそばの微妙な焦げ加減が最高っす!
IMG_8008.jpg
でも、ちょっと焼きそばで¥880は割高かな?
misemae.jpg
お店を前をまっすぐに下っていくと、別府湾を望む事ができます。
大分グルメ、温泉旅行よかったですね。
また来年もゆっくり来たいですね!

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

佐賀関の海を眺めながら絶品の関アジ、関サバを頂きます。(大分市:よしだ会館) [ご当地グルメ(九州)]

前日の夜に、「大漁旗」で佐賀関で取れたお魚のお刺身を楽しみましたが、やっぱり
海沿いで改めて海を眺めながら美味しいお魚を楽しみたいと思い、ネットで評判の
お店に向かいました。
お店の名前は、「よしだ会館」
このお店、団体客や家族連れのお客さんで店内は一杯です。
しかもこのお店のWebサイトのURLが凄いです。
なんと、「http://www.sekisaba.com/」と佐賀関をまんま名乗っています。
という事は、関アジ、関サバには自信ありと確信です。
IMG_7987.jpg
「関あじ関さば御膳」(¥2,800)
やっぱり、これだけお店がアピールしているとなると、必然と注文するのは、
関あじと関さばと一度に楽しめる最強のお膳を注文です。
お刺身、あじフライ、茶碗蒸し、小鉢が二つ、お味噌汁とご飯のセットです。
IMG_7998.jpg
関あじと関さばの色合いが綺麗ですね。
関あじは、ショウガをのせて頂きましたが、身が締まっているので噛むとキュッキュと
言う食感とコリコリとした食感がたまりません。
関さばは、シコシコした身の部分もありますが、意外にもしっとりした部分の身も
あり楽しめます。アジもさばも甘みを感じて、とても美味しいです。
IMG_7991.jpg
しかも、関あじは、あじフライも楽しめます。刺身に比べて、身は厚みもありますが
ふっくらフワフワして美味しいです。
IMG_7993.jpg
かぼすブリの南蛮漬けです。
この時期は、関ブリではなく、やはりかぼすブリが提供されるみたいです。
前日は、関イサキも楽しめたので、ブリを頼んで佐賀関準完全制覇ですかね!
IMG_7986.jpg
佐賀関ではヒラメも水揚げされるみたいですね。
IMG_7970.jpg
お刺身単独だと、かなりのお値段するので、関さば、関あじ両方とも楽しめるお膳は
得した気分になりますネ。
IMG_7979.jpg
豊後黒毛和牛を楽しめるメニューもあります。
IMG_7982.jpg IMG_7981.jpg
なぜは、とんかつ定食がNo,1メニューだそうです。
IMG_7965.jpg
窓際の席からは、すぐ横に佐賀関の海を望む事ができるので、予約が必要です!
IMG_8002.jpg
店の横の駐車場は、早めにいっぱいになってしまうので、道路を挟んだ第二駐車場に
止める必要がありますね。
景色を楽しみながら、美味しいお料理を頂けるお店で大満足です!

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

大分名物と言えば、唐揚げと言う事で、大分駅ビルで食す!(大分駅:竹田丸福) [ご当地グルメ(九州)]

大分と言えば、唐揚げも有名なので、久しぶりにがっつりハシゴ酒。
向かったのは、大分駅ビルにある「豊後にわさきいっぷく横町」へ。
ビルの1Fに結構魅力的なお店がありましたが、ビルの入り口で見かけた看板の写真で
どうしても唐揚げが食べたいなと思い、「からあげ 竹田丸福」
IMG_7933.jpg
「お得なAセット」(¥1,200)
ドリンクと酢モツ、からあげ(はね)のセットです。ドリンクはメニューには、
生ビールと書いてありましたが、レモンサワーに変更です!
IMG_7935.jpg
唐揚げは、野球のグルーブのようです。
パリッパリの食感で、サクサクとして更にジュワーと肉汁が広がります。
久しぶりのガッツリの唐揚げを頂きました。
胡麻のソースを食べると、また違った味わいで美味しさもアップです。
意外にサッパリと頂けたので、胃にもたれる事もなかったので嬉ですね。
IMG_7929.jpg
セットメニューでも、一番シンプルでボリュームの少ないやつをチョイスしました。
IMG_7931.jpg IMG_7930.jpg
でも意外だったのが、飲んでいるお客さんよりも食事をしているお客さんの方が
多かったですね。
maruhuku.jpg
ビルの入り口のお店の紹介の看板の写真が魅力的にみえましたね。
IMG_7937.jpg
大分県も好きになりましたね。九州はやっぱり魅力たっぷりです!

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

大分のグルメと言えば、佐賀関のお刺身は絶対に外せません!引き締まった身は最高!!(大分駅:大漁旗) [ご当地グルメ(九州)]

今回の大分旅行を予定した際に、絶対に佐賀関のお魚を食べるという意気込みだった
ので、事前にお店を調査して訪問。
向かったお店は、「魚バカ一代 大漁旗 中央町店」
大分駅北口~ちょっと歩いたところのセントポルタ中央町という商店街にあるお店です。
この店を最優先にチョイスした理由がこちら・・・。
IMG_7880.jpg
「佐賀関3種食べ比べ」(¥1,680)
佐賀関直送のお刺身をこのお値段で頂けるなんて秀逸モンです。
この日の三種は、関あじ、関サバ、関イサキでした。
IMG_7885.jpg
関イサキは、初体験ですね。ピンクがかった身が綺麗です。
淡泊な身ですが、しっかりと締まっていて食感がいいですね。
IMG_7887.jpg
関アジです。アジってタタキで食べるケースが多いですが、やっぱり身が締まった
関アジは、お刺身で食べるのが一番ですね!
IMG_7886.jpg
関サバです。酢締めしていないサバを食べるのは久しぶりです。血合いの部分も
含めコリコリシコシコした身が美味しいですね。
これだけの高級ブランドのお刺身をこのお値段で楽しめたのは最高でした。
以前、大分に旅行に来たときには、関ブリを楽しみましたが、この時期はブリは
かぼすブリが旬みたいですね!
IMG_7863.jpg IMG_7879.jpg
実は、席に着いたときにカセットコンロがあったので、鍋は食べないからいらないと
伝えたら、お通しという事で、アサリの煮物でしたね。
でも、この出汁がかなり濃い味でビックリでした。一緒に日本酒がついていたので、
日本酒で酒蒸しにした方がよかったかもです。
メニューを見ていたら、気になるメニューがあったので・・・
IMG_7888.jpg
「生ウニ奴」(¥680)
ちょっと贅沢に奴に雲丹をのせてみました。ウニの下の黒い物は、海苔の佃煮です。
醤油をかけなくても、この海苔の佃煮で十分美味しく頂けます。
更にメニューを凝視してみると、驚きのメニューが・・・。
IMG_7897.jpg
「板ウニ」です。
なんとこのウニのお値段が驚愕のお値段で、なんとなんと「¥500」です。
通常のメニューには乗っていなくて、オススメメニューにしれっと載っていたので、
気がつかないと、絶対にもったい無いですね。
ただし数量限定なので、早い者勝ちみたいで、オープン直後に行ってよかったです!
最後に大分と言えば、唐揚げも有名なので、追加注文です。
IMG_7896.jpg
「中津唐揚げ」(¥380)
嬉しい事にお一人様向けメニューが別に準備されていたので、ちょこっと注文です。
ジューシーでフワッとした身でしたが、優しい味付けでヘルシーな感じです。
IMG_7868.jpg
お刺身のメニューはかなり魅力的です。
IMG_7867.jpg
この寒い時期は、牡蛎が美味しくなりますよね。
IMG_7869.jpg IMG_7870.jpg
一品料理も充実してます。
IMG_7882.jpg IMG_7883.jpg
お一人様用のハーフメニューや、店長オススメの板ウニのメニューもあります!
普通の居酒屋さんでしたが、いやぁ、こちらのお店最高ですね。

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ハモ料理で有名な京都!でもハモの原産は、大分の中津って知ってました?(大分中津:清清) [ご当地グルメ(九州)]

今年ラス2の九州旅行は大分へ。
大分へは今年、宇佐神宮へお参りに行きましたが、また新たなスポットへ訪問。
ぞのまえに腹ごしらえをします。
向かったお店は、「割烹 丸清」
割烹と言うことで、ラフな服装で問題無いかと思いましたが無事に入店。
この店はハモ料理がメイン問うことで、ハモのお膳を注文。IMG_7770.jpg
「お昼の定食」(¥800)
本当は、鱧ミニぜんを注文しようと思ったら、この時期は美味しいハモの入荷は厳しい
という事で、ハモのメニューが出せないとのこと。

やっぱり夏の魚と言うことで、この時期はもう天ぷらしか出せないとのことで、お刺身と
天ぷらを提供してくれる定食を注文です。
IMG_7771.jpg
天ぷらは、ピーマン、茄子、サツマイモ、白身魚、エビ天が付いています。
やっぱり料亭系なんですかね、天ぷらは軽くてサクッとしてます。
となると、やっぱり中津名物のハモを食べたくなりますね。
IMG_7772.jpg
「ハモの天ぷら」(¥800)
天ぷらだと提供が可能と言うことで、お姉さんにお願いしましました。
IMG_7775.jpg
ハモの天ぷらは、フワフワしていて美味しいですね。
お姉さん曰く、この時期でも個人として鍋とかで食べるのは問題無いと思うけど
お店ととしては、天ぷらとして提供するのが精一杯なんですとのこと。
十分、他の料理でも提供できると思うのは素人考えなんですかね?
IMG_7776.jpg
食事を終えて、お店のお姉さんとお話をしているときに、ハモ料理って京都が名物で
しょと聞いたところ、実は京都の夏のハモ料理は、中津のハモがベースになっている
という事を説明してもらいました。
そんな話って京都の人はなかなか口にしないですよね。
今回は勉強になりましたね。是非来年は夏の時期に美味しいハモを頂きにまた来たい
と思います!
 ※でも、お店には、この時期は鱧料理が提供できないことは、WEB等にアップして

  紹介して欲しいですよね!

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

大分県のB級グルメ「日田やきそば」を久しぶりに堪能!(大分県日田市:萬天楼) [ご当地グルメ(九州)]

この日は、熊本県にあるパワースポットへ向かうために大分県日田市から向かう。
その時に、日田市の名物のB級グルメを食べに出かけます。
向かったお店は、「日田焼きそば 萬天楼」
そう日田市の有名B級グルメとは、日田やきそばです。
このやきそばが美味しいと言われている大分道日田インターチェンジの近くにある
お店に立ち寄りました。
IMG_3783.jpg
「日田焼きそば 大盛り」(¥850)
両面焼きそばで有名なB級グルメです。
焦げ面のパリパリ感とモチモチ麺のハーモニーがたまりません。
近所にも、両面焼きそばのお店がありますが、雲泥の差ですね。
野菜もたっぷりでソースも少しスパイシーさもあり美味しいですね。
かなり濃い味付けなので、ライスも一緒にがっつりイケそうです。
結構なボリュームもあり大満足です。
IMG_3779.jpg
「焼き餃子」(¥400)
意外にも、餃子の庵も食べやすくてメチャクチャ美味しかったですね。

タレをつけなくても、そのままでも十分美味しいです。
先輩の愛娘のユリちゃんも、ギョーザデビューです。
1歳6ヶ月ですが、丸々一個食べてました。
IMG_3784.jpg
「チャーハン」(¥600)
先輩家族とシェアして頂きましたが、サッパリした味つけです。
焼きそば自体がかなり濃い味付けなので、少し薄味感がちょうどいいのかもです。
IMG_3781.jpg
「牛すじ煮込み」(¥500)
少し甘めの味付けですが、牛すじがホロホロで口の中で溶けるようです。
この萬天楼ですが、全体的にホントに料理が美味しいです。
日田焼きそばだと、有名なチェーン店がありますが、個人的にはこちらのお店の
方が美味しく感じました。
去年の末から、福岡、大分、佐賀、長崎、宮崎、熊本、鹿児島、沖縄と漸く
九州・沖縄地区を全部巡りました。
また来週には、JALのどこかにマイルの企画で、北九州を訪問して、来月は
山笠を始めて見るために福岡に再上陸なので、今から楽しみです!

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

佐賀県の隠れグルメの名物「竹崎カニ」。蟹のお刺身って初体験かも?(佐賀県太良町:さんぽう) [ご当地グルメ(九州)]

佐賀県のパワースポットを巡った後は、少し遅めのランチのお店を探して有明海沿いを
車で走っていると、海産物を販売しているレストランを発見!
上りには、「竹崎かに」を大々的に宣伝をしているので迷わず入店!
お店の名前は、「お食事処 さんぽう」
竹崎カニやカキなどを直接販売しているお店を併設しているので期待できますね。
IMG_3676.jpg
「竹崎カニの刺身」(¥1,080)
この時期、期間限定で御膳物のメニューをオーダーするとサービス価格で竹崎かにの
お刺身を特別価格で頂けました。
IMG_3677.jpg
カニのお刺身って滅多に食べたことがないですね。
身はプリプリとしていて、ツルッと言う食感も合いますね。
IMG_3683.jpg IMG_3678.jpg
カニの爪の部分のみが、黒かったのはちょっとビックリしましたね。
蟹味噌は、それほど濃厚ではなかったですね。
後からお店の人に聞いたのですが、このサイズは普通ではなく、小さめのサイズの
竹崎カニをこのお刺身として提供しているとの事で、限定のサービスとの事でした。
ちなみに食べるのに、15分ぐらいかかりました。
ちょうど注文していたメインメニューが炊き上がる頃合いの時間です。
IMG_3686.jpg
「かに釜飯御膳」(¥1,470)
釜飯なんて久しぶりですね。
IMG_3688.jpg
熱々でグツグツの状態で提供されてきました。
IMG_3687.jpg
かにの殻は完全に炊き込まれているので、そのまま殻まで食べる事ができました。
IMG_3689.jpg
ご飯には出汁が染みこんでいてカニの風味がたっぷりですね。
1/3ほど食べてお腹も一杯になったので、普段持ち歩いているジップロックに
移して持ち返りました。やっぱりジップロックは持ち歩きの必需品です!
IMG_3692.jpg IMG_3691.jpg
お店に張ってあったポスターです。
実際に月が見えて,潮が引いている光景を見てみたいですね。
太良町の街では、「たらふく丼」として、ご当地グルメを売り出しているようです。
IMG_3694.jpg
何の情報も無くフラッと立ち寄りましたが、なかなかいいお店でしたね。
IMG_3693.jpg IMG_3697.jpg
こういう海産物の直産物の販売所が併設されているお店は、やはりお店のお料理は
ネタが新鮮なので美味しかったですね。改めて実感です!
この後は、長崎へ向かいます!

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

佐賀県でも、ちゃんぽんはご当地料理なのかな?(佐賀県太良町:フタバ) [ご当地グルメ(九州)]

祐徳稲荷神社へのお詣りを終えた後は、次の目的地に向かうため、有明海沿いを
長崎方面に向かってひた走り、途中ランチには少し早かったですが、小腹も空いていた
ので、海沿いのお店へ。
お店の名前は、「家族亭 フタバ」
店入り口ののぼりの「ちゃんぽん」の文字が異様に気になり入店。
なぜか佐賀県だけど、麺類の一押しは「ちゃんぽん」なので注文。
IMG_3655.jpg
「ちゃんぽん」(¥550)
このお値段でちゃんぽんを食べれるのは嬉しいです。
しっかりとした海鮮豚骨系のスープが美味しいです。
意外にさっぱりしてますが、海鮮のコクがいいですね。
IMG_3656.jpg
麺はしっかり太いですね。
意外だったのが、ちゃんぽんってこんなに豚肉が入っている?
イメージは野菜とイカ、貝など海鮮系がメインで、豚肉が入っているイメージが
ほとんど無かったんだけど、これはこれで美味しい!
IMG_3653.jpg
常連さんたちの会話を聞いていると、ちょうどこの日は、この太良町地区が
宮川大輔の「青空レストラン」で放送される人言うことで、かなり盛り上がって
いました。
IMG_3659.jpg
太良町の名物の竹崎かにとコハダを使った料理が紹介されていました。
町の中の定食屋さんという雰囲気で家庭的でよかったです。

実はこの日は、長崎空港で降りてから空港でレンタカーを借りて佐賀県まで
移動したのですが、飛行機はJ原則JALしか利用しないので、佐賀空港には
JAL便がなかったので、わざわざ長崎まで向かいました。
九州便は、富士山を窓から見ることができるので、この日も窓側の席を予約
して移動です。
IMG_3559.jpg
雲海に浮かぶ富士山は格好いいですね。
IMG_3561.jpg IMG_3563.jpg
河口付近もバッチリ見えます。
この富士山が爆発するかもしれないと以前噂になりましたが、そんな気配はなさそうで
安心です!
今年は、あと何回富士山を上空から拝めるかな?

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

熊本駅前のさくら祭りで、熊本グルメを楽しむ。 [ご当地グルメ(九州)]

熊本城を見学した後、福岡へ向かうため、熊本駅に向かうと駅前で「さくら祭り」が
実施されていた。熊本城でも実施されていたので、県内の各所で実施されてたのかな?
かなりの出店で駅前は賑わっていました。
IMG_1907.jpg
熊本名物の肥後あか牛のステーキです。
usi.jpg
肥後あか牛って有名なブランドなんですね。
IMG_1920.jpg
この日は、タンのステーキ串を購入して、新幹線の車中で頂きました。
もう一品は、ちょっと珍しいメニューを。
IMG_1915.jpg
なんだこれ?お好み焼き?
IMG_1908.jpg
「はしまき」とは、箸にお好み焼きをまいたもので、九州や中国地方の
地元飯らしいです。
IMG_1909.jpg
4種類の味付けの中から、オーソドックスのチーズをチョイスしました。
新幹線の中で、お好みのにおいを充満させながら頂きましたが、美味しかったです。

まだ桜は咲いていなかったけど、運良くこういうイベントに巡り会えるのは旅行の
醍醐味ですね。今回は熊本名物グルメを堪能できて良かったです。
このあとは、福岡へ向かいます!

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

熊本城を2年振りに訪問。熊本地震の際に城石が崩れて観音様が見つかった(熊本:熊本城) [ご当地グルメ(九州)]

熊本滞在二日目の朝は、熊本城を訪問。
IMG_1857.jpg
修理中の熊本城です。
ちょっと不謹慎な言い方ですが、ガンダムのホワイトベースみたいで迫力ありますネ。
今年中には、熊本城の境内に入れるみたいなので、楽しみですね。
この写真は、すぐ横にある加藤神社より撮影です。
torii.jpg
加藤清正を祀った神社です。
IMG_1878.jpg
今回で2度目のお詣りです。
IMG_1863.jpg
お詣り後に鳥居近くで気になったスポットがあったので、寄ってみるとビックリ。
前回の訪問時には全く気がつかなかったんですが・・。
IMG_1873.jpg
観音様?
SnapCrab_NoName_2019-4-3_20-50-44_No-00.png
確かに観音様に見えますね。
IMG_1872.jpg
「阿弥陀三尊来迎図」という絵の一部だそうです。
どうやって見つかったのか説明文がなかったので、近くの係員の人に聞いてみると
熊本地震の時に崩れた城石をその後整理している際に偶然見つけたものらしいです。
そのため、どの位置にあったものか不明のため、「阿弥陀三尊来迎図」が掘られた
他の近くの石がどこにあるのかは不明だそうです。
でも、貴重な城石を見ることができました!
ちなみに近くの熊本市役所の展望ロビーから、熊本城の全体が見えるよとガードマン
の人に紹介されたので、市役所に登ってみました。
IMG_1898.jpg
姫路城の様に、意外に白さが目立ちますね。
熊本城を後にするさいに、お城の入り口の「城彩苑」で軽く食事です。
IMG_1887.jpg
入り口に熊本県民グルメが紹介されています。
IMG_1885.jpg IMG_1886.jpg
前日の呑み家で頂いた、サラダちくわがありました。
やっぱり、熊本の名物なんですね。
IMG_1893.jpg
今回は、「チーズちくわ」(¥300)を頂きました。
この後は熊本駅に向かい、九州新幹線で大好きな街、福岡に向かいます。

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

やっぱり熊本と言えば馬刺し、天草大王ということで、熊本グルメを味わえる店(熊本市中央区:料理天国) [ご当地グルメ(九州)]

宮崎県高千穂にて、パワースポット巡りを終えた後は、熊本まで戻り街に繰り出します。
でもお宿泊ホテルの周辺にはお店がなかったので、路面電車にのって花畑町へ。
向かったお店の名前は、「料理天国」
こちらのお店もタウン誌に載っていたお店なので安心かなと言うのと、馬刺しの盛り
合わせがリーズナブルな価格だったので、チョイスしてみました。
IMG_1830.jpg
「馬盛」(¥2,160)
霜降り、たてがみ、レバーの馬刺しの盛り合わせです。
たてがみは滅多に食べれないですが、脂身が強いですが、イカの様なシコシコした
食感のあと、自分の舌の熱で溶けるようでジュワッと口の中に広がります。
霜降り、レバーはニンニク醤油でがっつりと頂きます。
IMG_1833.jpg
「大王串セット」(¥700)
天草地方の地鶏の天草大王の串盛りです。
もも、砂ずり、レバーのセットです。レバーはフワッとした食感ではなく、結構身が
締まっていて意外な食感にビックリです。タレも含めて美味しいです。
砂ずりも、もも肉も、天草大王特有の身が締まっていて食感を楽しめます。
IMG_1832.jpg
「揚げ豚足」(¥350)
この揚げ豚足も、熊本名物というのは知りませんでした。
皮目のパリパリ感がまたいいですね。身もトロッとしてして焼き豚足よりも
もしかした美味しいかもです。

まさかの熊本名物3連チャンを、お得なお値段で楽しめました。
街の居酒屋さんという感じもありますが、料理は結構美味しいので、リーズナブルさも
あり、かなり当たりのお店でしたね。

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

天安河原近くのカフェで、高千穂牛のラーメンを初体験!(宮崎高千穂:あまてらすの隠れカフェ) [ご当地グルメ(九州)]

天岩戸神社から天安河原に向かう途中にあるカフェでランチをとることに。
お店の名前は、「あまてらすの隠れカフェ」
軽食がメインの店ですが、気になるメニューがあったのでお腹もすいていたので入店。
IMG_1789.jpg
「高千穂牛めん 温泉卵入り」(¥830)
麺は、卵かんすいですかね?スープは醤油がメインですが、少し甘めですき焼きの
ような感じの味がするので、肉そばのような感じです。
IMG_1794.jpg
高千穂牛が結構入っていたのには、ビックリしました。
お肉は柔らかくて、出汁がしっかり染みこんでいますね。
正直あまり期待していなかったけど、かなり美味しかったです。
IMG_1786.jpg
テラス席で、岩戸川を望みながら、食事をたのしめます。
IMG_1781.jpg IMG_1782.jpg
結構、高千穂牛推しのメニューが多いですね。
天岩戸周辺は結構歩くので、パフェとかソフトクリームとかの甘ーいスイーツが
ホントに欲しくなりますね。

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

今年二度目の九州旅行!宮崎県のパワースポットを目指して、熊本に滞在!(熊本市:めいくいん) [ご当地グルメ(九州)]

今年二度目の九州旅行!
今回は、宮崎の高千穂峡などのパワースポットにむかうために熊本に宿を取ることに。
というのも、宮崎の高千穂峡には、福岡、大分、宮崎のどこからもちょっとっ遠かったので
一番車で近い熊本から向かうことに。
朝一で、熊本空港へ向かいレンタカーで高千穂峡へ向かい、夕方に熊本に戻りご飯を楽しむ
ために熊本繁華街へ。向かったお店は、花畑町の「めいくいん」
熊本の繁華街の雑誌にも載っていたお店なので、安心できる店と思い訪問。
IMG_1819.jpg
熊本B級グルメの「ちくわサラダ」(¥500)
熊本というと、馬刺しや辛子レンコンなどが有名ですが、まだ全国区では無い熊本
グルメが存在しました。
ちくわの間にポテトサラダを詰めて、フライにしたもので熊本B級グルメだそうです。
IMG_1820.jpg
この店ではカレー塩で頂くみたいですが、シンプルで美味しいですね。
IMG_1808.jpg
「ひょうろくの辛子レンコン」(¥850)
同じビルの1Fにある辛子レンコンの専門店から仕入れているようです。
できたてが提供されるので暖かいですね。
暖かさもあるのか、比較的辛子が控えめで食べやすいですね。
IMG_1818.jpg
「馬肉煮込み」(¥400)
塩味系だしで煮込まれているので、かなり美味しいですね。
サッパリしています。馬肉という感じはあまりしませんね。
結構ボリュームがあるので、漏れだけでお腹いっぱいです。
IMG_1814.jpg IMG_1815.jpg
京都のおばんざいのように、おかずが並んでいますね。
IMG_1805.jpg
「豆腐の味噌付け」(¥400)
最近、はまっているチーズの味噌付けをちびちびと食べるのがたまらないっすね。
IMG_1812.jpg
このチーズの味噌漬けを熊本県天草郡の特産「しもん芋」と黒麹から作られる「黒倉岳」と
いう芋焼酎をお供にちびちびと頂きます。

お店は、大学生の若い可愛い子達が、接客をしてくれます。
以前は、ママの娘さんがバイトしていたようですが、大学の卒業を機に新しい子がお店を
手伝っているようです。
熊本の名物とお袋の味の料理を、スタッフの人たちとの会話を楽しみながら味わえるとても
フランクで家庭的なお店でした。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ご当地バーガーの代表格と言えば、やっぱり佐世保バーガー!!(佐世保市:LOG KIT) [ご当地グルメ(九州)]

ホテル清風で朝食をがっつり頂いていたので、ちょっと遅めのランチを食べようと
佐世保と言えば、このB級グルメを食べないといかんでしょ?
ということで、立ち寄ったお店は、「LOG KIT」
佐世保バーガーの老舗のお店です。札幌にも店舗があります。
DSCN0517.jpg
「スペシャルバーガー」(¥880)
一番人気のバーガーです。オーナー曰く、これが佐世保バーガーとのこと。
牛肉パティ、目玉焼き、チーズ、ベーコン、レタス、オニオンのバーガーです。
DSCN0511.jpg
ドリンクとセットにすると、¥1,000オーバーですね。
ハンバーガーのランチで、¥1,000を超えるって、個人的にはもったいないなぁと
言う感じですが、たまにはいいかな?
DSCN0513.jpg
ちなみに、腕時計のサイズと比較しても、かなり大きいですね。
これ一個で食事としては十分ですよね。
DSCN0523.jpg
かなり大きなサイズなので、食べ終わった頃には、お腹がパンパンです。
DSCN0506.jpg
アボガドなどのヘルシーなハンバーガーのメニューもありますネ。
サイズ的にも、Sサイズ、Mサイズとあるのもこの記事を書いてから知りました。
tennnai.jpg
店内は、アメリカンなカジュアルな感じですね。
DSCN0526.jpg
この日もオーナーの丸田さんは、レジにたっていました。
DSCN0529.jpg
お腹も十分満たされたので、ちょっと近くに散歩に行きます。
DSCN0534.jpg
近くには、佐世保港もあるので軍艦のようなものが停泊しています。
この船は、多用途支援艦「あまくさ」です。
格好いいですね。
DSCN0537.jpg
ちょっと先には、ホンマモンの軍艦が停泊しています。
流石に、出入り禁止の区域なので近くでは写真を撮ることができませんでした。
今回の長崎旅行は、これで終了なので、この後は長崎のお土産を買って福岡に
戻ります。

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ホテル清風の朝食で、大人気の料理には長蛇の列ができていた(長崎市:ホテル清風) [ご当地グルメ(九州)]

ホテル清風の天空の露天風呂で、早朝の夜景を楽しんだ後は、これまた楽しみにしていた
朝食バイキングに向かった。
この朝食バイキングで,一番楽しみにしていたメニューがこちら。
DSCN0491.jpg
「あさからのっけ丼」
お刺身などを自分本位に思いっきり乗せて食べれるオリジナルの海鮮丼です。
DSCN0477.jpg
海鮮のネタは、マグロ、ヒラス、こばしら明太、サーモン、卵焼き、とろろ、オクラ
ネギトロ、めかぶトロロ、釜揚げしらすの中からチョイスです。
DSCN0479.jpg
白米なので、酢飯でなかったのがちょっと残念でしたが、朝から豪勢な海鮮丼を
美味しく頂けました。
このメニューが一番人気で、10数名が列をなして並んでいます。
DSCN0489.jpg
ちなみにのっけ丼の茶碗は、普通のお茶碗ぐらいで、そんなに大きくないので
食べる人は数杯おかわりしていました。
DSCN0486.jpg
焼き魚も3種類用意されていたのは嬉しいですね。
DSCN0481.jpg DSCN0482.jpg
小鉢系のメニューも充実していますね。
子持ちクラゲは大好きなので、テンションアップです。
DSCN0496.jpg
朝からカレーも美味しいですね。夕食のカレーと比べてマイルドです。
DSCN0495.jpg DSCN0494.jpg
プレーンオムレツは、目の前で調理してくれるので、できたて熱々を頂きます。
ちなみに、オムレツの中の具材は、いくつかからチョイスできます。
このホテル清風の夕食&朝食バイキングはメニューが豊富で、しかも美味しいので、
この宿が人気があるのを実感です。
また機会があれば是非、泊まりに来たいお宿です。是非お勧めです!!

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

長崎旅行の宿泊先は、大江戸温泉「長崎ホテル清風」という天空の温泉があるお宿(長崎市) [ご当地グルメ(九州)]

今回の九州旅行は、長崎観光をメインに訪問。その中でも長崎市にある
「長崎ホテル清風」に親しくさせて頂いている野球部の先輩家族と
一緒に旅行に出かけます。
この長崎清風ホテルは、大江戸温泉グループのお宿です。
東京人としては、お台場にある温泉施設というイメージしかなかったけど、宿泊設備も
兼ね備えておるんですね。
DSCN0412.jpg
長崎駅からも送迎がありますが、殆どのお客さんは車で来てましたね。
隣接の駐車場がすぐに一杯になってしまうので、ちょっと離れている第二駐車場へ
移動することになるので、早めに着いた方がいいようですよ。
DSCN0415.jpg
高台の上に、しかも十数階のホテルになっているので、眺望も最高のようです。
このホテルはお料理も評判なので、夕食も楽しみに、チェックイン後は温泉に
浸かります。
なお眺望の最高の天空のお風呂は、夜景の綺麗な時間帯(20:00~24:00)は、
女性の時間帯となるので、男性が夜景を楽しむのは、20:00までと朝方のみです。
そんな夜景は次の記事で・・。
さて、楽しみにしている夕食バイキングはこんな感じです。
DSCN0418.jpg
お刺身です。
DSCN0420.jpg
お刺身には、皮付きの鯛、マグロ、ヒラマサ、甘エビが準備されています。
大好きな鯛がしかも皮付きの鯛って嬉しいですね。
カピカピしていることもなく、新鮮なお刺身を美味しく頂きました!
DSCN0419.jpg
後で気がついたんですが、フグの湯引きも提供されました。
何で食べなかったんだろう?
DSCN0442.jpg
当然、寿しの握りやちらし寿司も用意されていました。
DSCN0438.jpg
天ぷらは、サツマイモ、海老、キビナゴ、大葉が提供されます。
大好きな海老の天ぷらは、こんな機会でないと沢山食べれないので、10本ぐらい
頂きました。
DSCN0434.jpg DSCN0439.jpg
カレーは特に数種類用意されているのにはビックリです。
カレー好きには、たまりませんネ。
DSCN0417.jpg DSCN0437.jpg
中華もかなり充実しています。
DSCN0433.jpg
長崎名物の皿うどんも用意されています。自分で盛り付けできます。
DSCN0424.jpg DSCN0425.jpg
豆腐のラザニヤや他の惣菜も一杯あるので、これは絶対に食べきれないですね。
DSCN0441.jpg
サラダも充実です。
DSCN0436.jpg DSCN0435.jpg
当然デザートも用意されているので、女子や子供は嬉しいですね。
今回は写真を撮り忘れましたが、ハーゲンダッツのアイスクリームが食べ放題なので、
長蛇の列ができていました。

この日は、ランチを軽くして夕食バイキングにのぞみましたが、やっぱり自分の好きな
料理ばっかりもってしまったので、ちょこちょこと色々な料理を食べるべきだったと
反省です。せっかく美味しそうな料理が沢山あったのに・・・。
いやぁ、でもどの料理もホントに美味しくで大満足です!

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

大分の宇佐神宮の参道で、大分の地元飯を食べて見た(大分県宇佐:こおした旅館) [ご当地グルメ(九州)]

今回の九州旅行は、今年最初の全国の神社仏閣巡りツアーの第一段!
全国八幡社の総本山の宇佐神宮をお詣りすること。
朝9時過ぎに福岡空港へ到着後に、博多駅まで移動してレンタカーを借り、2時間ほど
九州道を運転して無事に宇佐神宮に到着。
ちょうどお昼時だったので、早速ランチを頂きます。
立ち寄ったお店は、「お食事処 こおした旅館」
参道入り口にある一番大きな食事処です。
せっかく大分まで来たので、大分県の名物料理んも人気No.1メニューを頂きます。
DSCN0313.jpg
「名物セット」(¥1,100)
大分名物の「とり天」「だご汁」「あみご飯」のセットです。
DSCN0314.jpg
唐揚げとは違う、とり天です。
最近うどん屋さんでもとり天とかのオプションが多いですよね。
ソースや塩で頂くのではなく、辛子ポン酢で頂きます。
サッパリと頂けるので、意外に胃の負担にはならず食べやすいです。
DSCN0316.jpg
「だご汁」なんですが、このサイズでハーフサイズとはビックリです。
甘めの合わせ味噌ですかね?
DSCN0318.jpg
このきしめんのようなうどんが名物ですよね。
ゴボウ、にんじん、大根など野菜の具だくさんのお汁で美味しいですね。
なんだかホッコリしますね。
フルサイズだと、他のおかずは絶対にいらないで、お腹いっぱいになりますね。
DSCN0317.jpg
ホントは、「あみご飯」というのが、提供される予定だったのですが、すでに
売り切れてしまったとのことで、混ぜご飯です。
本来は、干しアミエビの炊き込みご飯のようなのですが、残念でしたね。
せっかく名物なんだから、もっと余裕を持って炊いておいてよと思いましたが
平日ということもあり、参拝客も少ないので、あまり量も用意していなかった
みたいですね。
DSCN0320.jpg
他にもメニューがありましたが、頂いた大分名物3種を楽しめるこの名物セットが
一番人気みたいですね。
DSCN0319.jpg
だご汁は、野菜に十分味噌の味が染みこんでいたので、ホントに美味しかったです。
これから、宇佐神宮に参拝です!!

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

鹿児島旅行 最後の食事は、空港で鹿児島名物を・・・(鹿児島空港:米米麦麦) [ご当地グルメ(九州)]

初めての鹿児島旅行を食事、温泉、パワースポットと十分に楽しんだ後は、東京への
帰路につきます。
今回の旅行で、せっかく鹿児島に来たのに名物の黒豚とんかつとしゃぶしゃぶを食べ
忘れていたので、鹿児島空港で最後の食事を楽しみます。
訪れたお店は、「食膳 米米麦麦(コメコメバクバク)
黒豚とんかつの一押しのお店です。
IMG_9596.jpg
「黒豚とんかつ膳」(¥1,580)
鹿児島名物の黒豚のとんかつについに遭遇です。
普段とんかつは食べませんが、やっぱりここに来たら絶対に食べないとですね。

IMG_9598.jpg
お肉は、ジューシーですが肉質がぎっしりしていて,噛み応えがあって美味しいですね。
脂身が本当に甘いです。
ソースもいいですけど、塩で食べるとより脂身を美味しく感じますね。
IMG_9599.jpg

空港の中の店のお店ですが、かなりのクオリティですね。
しかも鹿児島空港のロビーは、かなりゆったりとしていてスケールの大きさを感じます。
IMG_9608.jpg
搭乗手続き後のロビーの一番奥には、畳のスペースがあります。
IMG_9609.jpg
また待合スペースもゆったりとしていて、のんびりできるのでいいですね。
IMG_9603.jpg
待合スペースからは、霧島連峰が夕日に赤く染まって幻想的な雰囲気でした。
次回,鹿児島に来るときは、是非黒豚しゃぶしゃぶを堪能してみたいですね。
また、今回は霧島七不思議を確認できなかったので、また霧島神宮にも是非寄って
みたいですね。また一つ、九州の好きな土地が増えました!

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

指宿で有名な出川のてっちゃんも立ち寄った絶景温泉へ(指宿市:玉手箱温泉) [ご当地グルメ(九州)]

鹿児島旅行2日目は、テレビ番組でよく紹介される観光スポットへ。
まずは、テレ東の人気番組の「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」で鹿児島県の
旅の際にボビーオロゴンと一緒に紹介されたいたスポットです。
その場所は、「玉手箱温泉」です。
この温泉は、絶景の温泉として湯名です。
IMG_9514.jpg
朝一番に並んだので他のお客さんがまだ入ってこないので、絶景を独り占めです。
IMG_9516.jpg
マリーナベイサンズのように、地平線と同化しているような絶景です。
こちらの露天風呂は、大きなお風呂と高温のお風呂の二つがあります。
大きなお風呂はホントにビックリするくらい大きなプールのような温泉です。
海を眺めながら入る温泉は本当に気持ちいいです!
朝の開店直後なので、お客さんも少なくてのんびりできました。
IMG_9525.jpg
先日の充電旅で訪問した時の出川のてっちゃんのサインも飾られていました。
IMG_9510.jpg
入り口はとてもシンプルですね。
IMG_9527.jpg
温泉の海側と反対側のには、絶壁の山々が控えています。
IMG_9513.jpg
近くには、砂風呂温泉もありました。
この日は曇っていましたが、晴れた日にはホントに綺麗なんでしょうね。
でも十分お湯も形式も楽しめました。
この後は、今回の鹿児島旅行の目的の一つの「霧島神宮」へ向かいます。

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

指宿の夜の2軒目は、地元でも人気のおでん屋さんへ(指宿市:ほろ酔) [ご当地グルメ(九州)]

指宿での一軒目で、しっかりした料理を頂いたので、二軒目は軽めの料理を楽しもうと
訪れたお店は、おでん・一品料理 ほろ酔」
流石にこの時期になるとおでんが恋しくなりますね。

IMG_9477.jpgちょちょっと独特なおでんです。
味噌系かなと思って、お母さんに確認をしたところ、出汁系とのことでした。
ちょっと酸味も感じる珍しい濃いめの出汁で煮込まれたおでんです。
IMG_9478.jpg
「おでん串各種」(¥100/@)
厚揚げ、ウズラ、椎茸、タケノコとちょっと珍しいネタですね。
ちなみに、おでん種は9種類から選択です。
しっかりと煮込まれいるので、出汁がしっかり染みこんでします。
特にじゃがいもなんて凄かったです。
普段食べているおでんとは異なる一風変わったおでんですが、お店の雰囲気と
相まって味があります。
IMG_9480.jpg
「砂ずり刺身」(¥450)
実はネットで調べたときに、このメニューを食べたいと思って注文です。
砂ずりって関東ではあまり聞かないですが、いわゆる砂肝です。
コリコリとした砂肝を、珍しくポン酢で頂くタイプです。
この食感がたまりませんネ。甘酸っぱいタレでサッパリ頂くのもありですね。
IMG_9483.jpg IMG_9481.jpg
おでん種以外にもお刺身などのメニューも美味しそうでしたね。
IMG_9485.jpg
かなり味のあるお店構えなので、一見さんはちょっと入りにくいかもですね。

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

鹿児島霧島の老舗のお店で、鹿児島の地のものを美味しく頂く(霧島市:さつま味) [ご当地グルメ(九州)]

砂風呂で一汗かいた後は、美味しものを食べに霧島の街に繰り出します。
意外に、夜遅くまでお店が開いています。
まずは、地のものを食べたいと思い、老舗のお店に顔を出します。
お店の名前は、「さつま味」
お店に入るとカウンター席に通され、目の前には大将がいました。
東京からの旅行客であることを、いくつかお勧めの料理を紹介されます。
IMG_9468.jpg
「地鶏刺し」(¥750)
綺麗なピンク色した地鶏のお刺身です。
大将から、店先のガラスケースに飾っている鹿児島地鶏の剥製を紹介されました。
風貌は軍鶏のような感じだったのですが、肉質は柔らかくサッパリとしています。
昔は、各家庭で鶏を飼っていたそうですが今ではそういう家も殆ど無くなって
しまったそうです。昔から豆と一緒に食べる文化があったそうです。
特に、右上の赤身のような肝が抜群に美味しかったです。
IMG_9470.jpg
「黒豚串焼き」(¥580)
鹿児島名物の黒豚の串焼きです。
シンプルに塩胡椒での味付けですが、お肉は噛むと肉汁がジュワッと広がります。
また脂身が甘いので、塩胡椒のピリ辛さといい塩梅で美味しく頂けます。
IMG_9467.jpg
「三種盛り1人前」(¥1,100)
鯛、カンパチ、ヤリイカ、タコのお刺身です。
大将と心地のいい会話を楽しみながら、美味しい刺身を頂きます。
刺身が美味しかったので、煮魚も追加注文です。
IMG_9473.jpg
「金目鯛(頭付き)の煮付け」(¥2,000)
見事なお頭です。かなり時間をかけて煮付けられているようで、身に出汁が染みこんで
抜群の美味しさです。
絹ごし豆腐と一緒に提供されるのは初めてのパターンですね。
最近、本当に魚の煮付けを美味しいと思えるようになったのは、嬉しい進歩ですね。
IMG_9466.jpg
ちょっと嬉しかったのは、芋焼酎のお湯割りを注文すると、陶器に入って提供されて
きました。これなかなか冷めなくて、いい感じです。
いつまでも、美味しくお酒を楽しめます。
IMG_9460.jpg
割烹やさんのようなお店の雰囲気ですが、お値段もそんなに高くないので、美味しい
郷土料理をお酒と共に静かな雰囲気で頂ける嬉しい店でした。
IMG_9474.jpg
入り口の緑の提灯は、地産地消の証ですね。大将のお話を聞きながら美味しく料理を
頂けました。この後も何軒か霧島の夜の街を楽しみます!

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

人生二度目の鹿児島上陸。まずは鹿児島中央駅について、鹿児島名物を楽しむ(鹿児島中央:六白亭) [ご当地グルメ(九州)]

金曜日に休みを取って鹿児島旅行へ。
今回の目的は、以下の4つ。
1)観光列車の「指宿のたまて箱」に乗る
2)指宿で砂風呂温泉を楽しむ
3)「霧島神宮」を参拝
4)鹿児島名物を楽しむ
まずは、鹿児島中央駅について、「いぶたま」の乗車時間までに鹿児島名物を食べに
出かけます。向かったお店は「六白亭」
鹿児島黒豚の専門店なのですが、平日ランチはビッフェ形式です。
IMG_9366.jpg
ランチビッフェの鶏飯です。鹿児島県奄美地方の郷土料理ですが、東京でも滅多に
食べる機会はないので、貴重な体験ですね。
IMG_9365.jpg
蒸した鶏胸肉と椎茸、錦糸玉子などを鶏出汁で頂くお料理です。
サッパリした料理ですが、鶏出汁がしっかりと出ており、甘く煮詰めた椎茸が噛むと
ジュワッと甘さが広がります。
IMG_9364.jpg
他にも野菜の炒め物や焼きそば、カレー、煮物などバラエティに富んでいます。
このビッフェ形式だと¥600なんですが、もう一品メインメニューを付け足すと
¥900のランチになります。
IMG_9369.jpg
「鹿児島黒豚 肩ロースステーキ」

他にも鹿児島黒豚の溶岩焼きやどんぶり、ハンバーグなどのメニューもありましたが
ダイレクトにお肉を味わいたいなぁと思って、ステーキを選択です。
お肉は弾力があって、噛み応えがありますネ。
普段脂身の部分は食べませんが、甘みがあって美味しいです。
鹿児島に来て、いきなり鹿児島を堪能できました。
IMG_9372.jpg
この後は、鹿児島中央駅まで戻り、楽しみにしていた観光列車の「指宿のたまて箱」
に乗車して、指宿へ向かいます。

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

九州滞在最終日は、呼子のイカを食べに出かけた。(佐賀県唐津市呼子:萬坊) [ご当地グルメ(九州)]

九州滞在三日目の最終日は、いつもアテンドをしてくれる野球部の先輩家族と佐賀県の
呼子に出かけた。
愛娘のユリちゃんがまだ6ヶ月と言うことで、なかなか遠出ができないようなので、
久しぶりの遠出と言うことで、一緒の車に乗って出かけます。
出かけた先は、佐賀県唐津市呼子にある「海中魚処 萬坊」
海に浮かぶ海中レストランです。
名物のイカ料理をいただけるお店で、土日は1~2時間待ちは当たり前のお店です。
IMG_5180.jpg
「呼子イカの活き造り」
この日は、いかコース(¥2,860)と鰤コース(¥2,860)を注文です。
複数のコースを注文の場合は、お刺身は1枚の皿で一緒に盛られてきます。
いかの大きさが異なるために、個人単位での提供をあえて行っていないそうです。
IMG_5184.jpg
いかコースのセットは、小鉢、いかしゅうまい、いかのげそ天ぷら、お吸い物、
ご飯、香の物で提供されます。
IMG_5186.jpg
この透き通った身が、新鮮なイカの証明です。
コリコリ感と舌に吸い付くようなとろけるような歯ごたえが絶妙です。
しかも噛むと、甘みが口に広がって最高です。
なかなかこの美味しさは、東京にいると味わえないですね。
ちなみに、イカの活き造りだけだと、¥2,268という格安でいただけます。
IMG_5190.jpg
一通り、イカのお刺身を楽しんだ後は、残った身はげそ天で頂くのですが、実は
天ぷら以外に、ナンコツなどもそのままお刺身でいただくのもできるようです。
IMG_5188.jpg
一般的な身と違って、ナンコツなどのコリコリ感は半端無いです。
かなりの歯ごたえで、イカの刺身の概念が変わりますね。
これまた美味しい一品です。
イカも美味しいですが、今回頂いた鰤のお刺身も甘みがあって美味しかったです。
IMG_5169.jpg
海上のレストランですが、地下フロアは海中の中になるので、窓からは泳ぐさなかを
眺めながら食事を楽しめます。
お客さんの大半は家族連れで来ています。
おじいちゃんやおばあちゃんの年配のお客さんも多いのですが、入り口のスロープが
かなり急なので、介添えしてあげてくださいね。
IMG_5176.jpg IMG_5175.jpg
コースはかなりボリュームがあるので、単品で頼んでシェアしながら食べる方が
いいかもしれませんね。
IMG_5174.jpg IMG_5171.jpg
店の奥には、生け簀もあり、天井にはツバメが巣を作っていました。
ツバメの巣が作る店は、縁起がよいと昔から言われているので店の繁盛ぶりも納得です。
今回も、九州旅行を美味しい料理を頂いて満喫することができました。
次回は、7月か8月頃にまたマイルを使って旅行しようっと!!

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

天草で宿泊した宿の食事の白飯が超美味しかった(熊本天草:和み宿 新海荘) [ご当地グルメ(九州)]

今回の天草旅行で宿泊した宿は、天草港町地区にある「和み宿 新海荘」という旅館。
ペンションロッジという感じの宿で、1階にお風呂があり、2階に各部屋があります。
ちなみに、4部屋ほどありました。
今回は朝ご飯付きのプランで予約をしたのですが、白飯がかなり美味しかったです。
IMG_5108.jpg
品数はかなり多いですが、どれも適量なので、ちょうど良いですね。
この地域では、味噌汁は白味噌がベースらしいです。
特に白飯が抜群に美味しかったです。
IMG_5110.jpg
おひつで提供されましたが、ご飯が艶々してふっくらと炊き上がっていたので、
久しぶりに美味しいなぁと思う白飯でした。
今にして思えば、できれば生卵がついているとTKGも楽しめましたね。

お風呂は各部屋には無く、共有のお風呂なのですが、完全貸し切りとなるので、
空いている時間を見つけて入るイメージです。
IMG_5105.jpg IMG_5103.jpg
個人的には丸風呂がよかったですが、夜遅い時間に入ると追い炊きができないので、
お湯がぬるかったのは残念ですね。
IMG_5037.jpg
シングルタイプを部屋を借りましたが、ベットも大きいのでゆったりできます。
次回もし泊まることがあれば、海産物や天草大王も楽しめる夕食も是非頂きたいですね。

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

天草と言えばもう一つの名物の「天草大王」を食べて見る(熊本天草:鳥蔵) [ご当地グルメ(九州)]

一軒目にお邪魔した「蛇の目寿司」の板前さんに、この後はどうするのかを聞かれた
ので、ちょっと悩んでいるのを伝えると、是非、天草大王を食べるならこの店と
紹介されて訪問したお店。
お店の名前は、「鳥蔵」
宿泊した「和み宿 新和荘 海心」のすぐ近くにお店があったので、この日のはしご酒の
最後のお店に訪問。
IMG_5088.jpg
「大王のレバ刺し」(¥500)
しっとりとして、溶けるようですね。
イメージでは少し歯ごたえがあるかなと思っていましたが柔らかい食感がいいです。
ごま油の塩加減もレバーの風味を損なわない程度で美味しいです。
IMG_5091.jpg
「大王だし巻き卵焼き」(¥400)
天草大王の鶏ガラスープをベースとした卵焼きだそうです。
甘めの味付けですが、がらスープの味付けに深みがありますネ。
ふっくらとした卵焼きで、これまた美味しかったです。
ここまで来ると、是非天草大王の炭火焼きを頂こうと思いましたが、時間がかかる
のと、三軒目と言うことでお腹も張っていたので、こじんまりと。
IMG_5095.jpg
「大王の手羽元から揚げ」(¥500)
イメージしていたものと違って、チューリップが出てきました。
噛むとお肉に弾力があり、歯ごたえがすごいです。
雰囲気的には、軍鶏肉のような感じです。
調べてみると、軍鶏と熊本コーチンの交配によって生まれた品種のようですね。
軍鶏肉の食感であることが納得です。
竜田揚げなので、味付けもされているので、食べ応えもあり美味しいです。
IMG_5082.jpg IMG_5083.jpg
天草大王だけでなく、お魚料理も充実です。
できれば、本来なら1軒目からがっつりと頂くお店ですね。
ロッジのような店の造りですが、明かりが抑えてあるので、ゆったりと食事を
楽しめそうです。
駆け足での熊本天草のグルメ旅でしたが、今度はゆっくりとお邪魔したいですね。
翌日は、福岡へ移動します。

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

天草のバスセンター近くで生け簀で捕まえた新鮮なお魚を食べれるお店(熊本天草:いけす やまもと) [ご当地グルメ(九州)]

今週は、実は沖縄に出張中であるけれど、先週旅行で訪問した九州ネタがまだある
ので、それが終わったら沖縄ネタを・・・。
天草で美味しいお寿司を頂いた後は、もう少し魚を食べたいと思い生け簀がある店を
見つけたので、15分ほど歩いて訪問。
お店の名前は、「いけす やまもと」
ますはメニューで一番気になったメニューを注文。
IMG_5067.jpg
「桜鯛のお刺身」(¥1,000)
綺麗な色合いのお刺身ですね。
5月のおすすめメニューですので、来月にはもう食べれないかも?
IMG_5074.jpg
淡いピンク色になんだか、うっとりしてしまいます。
身はしっとりして、甘みがあって美味しいです。
IMG_5077.jpg
「鯛のカマ塩焼き」(¥800)
この日は鯛づくしにしました。鯛のカマの塩焼きは初体験です。
身がふわっとしていて、絶妙な塩加減がいいですね。
骨までしゃぶって、白身を食べ尽くします。
IMG_5072.jpg
「春野菜天盛り」(¥680)
最後は、天ぷらでしめます。
きぬさや、しいたけ、さつまいも、ナス、山芋とかなりヘルシーな盛り合わせです。
揚げたてですが、衣が軽いのでサクサクと頂きました。
ホントは、名物のあら炊きソーメンも頂きたかったのですが、この後もう一軒、
天草の名物料理を頂くために行くので、次回の楽しみにします。
天草という地で美味しく魚料理を食べれたので、よかったです。

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

熊本天草でおいしい魚を堪能。真鯛、きびなご、こういか、フグなど盛りだくさん。(熊本天草市:蛇の目寿し) [ご当地グルメ(九州)]

以前、熊本県に来たときは、ホルモンを食べた記憶があったので、今回はお魚をメインに
食べようと思い地元でも人気のお寿司屋さんに。
天草エアラインの到着が遅れたこともあり、天草空港から市内へのバスがなくなって
しまったのですが、空港のカウンターにバスのことを聞くと、市内までのタクシーの移動
費用のうち、¥2,000までは負担してくれるとの嬉しいサービスあり。
結局、本渡バスセンターまで¥2100だったので、実質負担¥100です。有り難い!!
本渡バスセンターの地区に宿をとっていたので、荷物を置いてお店に向かいます。
お店の名前は、「蛇の目寿し」
空港から移動するタクシーの運転手から紹介されたお店で、天草のお寿司屋さんの人は
この蛇の目寿しの出身の人が多いそうです。
IMG_5044.jpg
「真鯛のお刺身」
メニューには記載が無かったんですが、お願いすると塩でぜひ食べてくださいと
提供されます。
タイの身がしまっていて、皮目のコリコリ感が抜群ですね。
塩でいただくと、一層タイの甘みが際立ちます。
IMG_5046.jpg
「イサキ」
身がしっとりしていて、これまた甘みがあって美味しいです。

舌触りがたまりません。
IMG_5050.jpg
「クエ」
高級魚のクエを初めてお寿司で頂きます。脂が多いイメージでしたが全く違い
ました。鯛よりも歯ごたえがあって食感を楽しめます。
この日は、醤油を一度も使うことが無く、お塩で全部頂きます。
この時期は小ぶりらしいのですが、1日寝かせるとうまみが増すようです。
IMG_5054.jpg
「ショウサイフグ」
この地域でとれるふぐとのことです。
淡泊な身でしたが、ふっくらとした身で紅葉おろしとポン酢で身が締まりますね。
ふぐの身って、お刺身と唐揚げのイメージしか無かったのですが、お寿司も
イケますね。
IMG_5056.jpg
「ヒラス(平政)」
脂がかなりのっていて、白身のトロのような感じです。
白身魚って、サッパリのイメージが強いですが、こういう脂がのっているもの
もあるのは驚きです。
IMG_5055.jpg IMG_5058.jpg
本当は、コウイカも食べる予定でしたが、忘れてしまいました。
シャリは酢が控えめで、ふわっとした握りなので、口の中でほどけるようで、とても
美味しいお寿司でした。

お酒は、地元で唯一の酒蔵の「天草酒造」の焼酎を頂きます。
今の四代目の主人が、実は板前さんの高校時代のソフトボール部の先輩らしいです。
一時期は、米焼酎を中心としていたらしいですが、今のご主人が芋焼酎「池の露」を
復活させたそうで、その甘みのある「池の露」も頂きました。
美味しい刺身に、美味しい酒を楽しめるナイスなお店です。ご馳走様でした!!

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

九州で出汁といえばこのお店。久原本家のお店に出汁を買いに出かけた(福岡県糟屋郡:久原本家) [ご当地グルメ(九州)]

九州で有名な出汁というとあごだしで、人気店というと久原本家グループということで、
「椒房庵」を訪れた。
椒房庵は、博多明太子を中心に、久原本家グループの各製品を売っています。
前回の九州訪問時にお土産に買ったあごだしの鍋ツユが、かなり美味しかったので、
この鍋ツユと他の製品もお土産に買って帰ります。
IMG_2410.jpg
あごだし鍋つゆシリーズ、もつ鍋スープ、あとは、東京駅や日本橋でも販売されている
「茅乃舎だし」、久原の白出汁など、多数購入です。
特にあごだし寄せ鍋の塩はかなり美味しかったので、6袋ほど購入したので、1年間は
もつかな?
IMG_2073.jpg
お店の中は、出汁の試飲などもできますが、かなりのお客様で混雑しているので、
ちょっと買い物をするのも大変ですネ。
この後は、中州の街で食事を楽しんだのですが、最後の〆の店には、面白い店名の
お店へ向かった。
お店の名前は、「酒処 狸穴(まみあな)
お店の名前からすると居酒屋っぽいけど、実はラウンジ系のお店。
7,8年ぐらい前に行ったことのあるクラブで働いていたお姉さんがオープンしたお店で
その時依頼の訪問。
でもこのお店の飲み物の拘りがすごかった。
IMG_2131.jpg
滅多にお目にかかれない、ジョニーウォーカーのブルーラベル。
こういうお店で飲むと、1杯数千円でボトルだとウン万の上の方だそうです。
IMG_2127.jpg IMG_2130.jpg
魔王、森伊蔵などの高級焼酎以外に、滅多にお目にかかれない「花陽浴(はなあび)」
というお酒も置いてあります。
見たことがないお酒でした。オーナーの顔の広さに改めてビックリです。
今度は、ゆっくりとお酒を楽しめればいいですね。

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

佐賀県へ出張。ということは佐賀牛を食べないといけませんね。(佐賀市:焼き肉 華守) [ご当地グルメ(九州)]

数ヶ月ぶりの九州出張。

今回は、佐賀県内のお客様への訪問と、福岡県で実施されるセミナー対応で九州へ飛んだ。

朝一で福岡空港へ移動し、そのまま特急のカモメに乗って、佐賀県へ移動。

まずは、腹ごしらえと言うことで、以前訪れた佐賀牛をリーズナブルに頂けるお店へ。
お店の名前は、「焼き肉 華守 きわみ」
こちらのお店では、ランチ時にリーズナブルな価格で、佐賀牛を頂けます。
IMG_8912.jpg
「ステーキランチ」(¥1,480)
佐賀牛150g、サラダ、スープ、ライス、ドリンク付きのお得なセットです。
IMG_8913.jpg
お肉は、150gの量ですが、厚みがあるので意外なボリュームです。
IMG_8914.jpg
綺麗な刺しで、うっとりしてしまいますね。柔らかくて、ジュワッと肉汁が広がります。
お店の特製だれで頂くのも美味しいですが、シンプルに塩こしょうで頂くのもいいですね。お肉に甘みがあって、脂身もさっぱりしているので最高です!!
IMG_8910.jpg IMG_8911.jpg
前回は、タンステーキを頂きましたが、やはりこちらも美味しいです。
前回同様に、焼きしゃぶのメニューが気になりましたが、今回も見送ってしまったので、次回は是非チャレンジです。
IMG_8918.jpg
ちょっと高そうな雰囲気の焼き肉屋さんですが、ランチは手軽に頂けるのでお気に入りのお店です。(でも、年に1回来るかどうかですが・・・・。)

コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

佐賀県出張2日目のランチは、午後からの仕事の活力へとんかつを食べる(佐賀市:きのや) [ご当地グルメ(九州)]

午前中に取引先との打ち合わせを終えて、ランチに出かける。
午後の仕事を勝ち取るために、ゲンを担ぐために「とんかつ」を食べることに。
取引先の人のお勧めで、訪問したお店は「とんかつ きのや」
地元でも美味しいと評判のお店のようです。
IMG_5113.jpg
「ロースかつ定食」(¥1,060)
IMG_5114.jpg
とんかつは結構大きいです。
厚みがあって、お肉が締まっているので、歯ごたえ抜群のとんかつです。
最近、揚げ物を食べると、胃がむかむかする事が多かったので、敬遠していましたが、
油がいいのかさっぱりといただけまました。
久しぶりのとんかつにテンションが上がります。
思わず、大好きなキャベツを3回もおかわりです。
それにしても、とんかつ屋さんで食べるキャベツッてなんで美味しいんだろう?
家で食べても、余り美味しいと感じないよね。

実は、メニューが豊富なので、かなり迷いました。
IMG_5110.jpg IMG_5111.jpg
他には、限定プレミアムメニューの「霧島黒豚」や「沖縄スーパーポーク」などという珍しい
メニューもったので、普通のとんかつにするかかなり迷ったので、次回お邪魔する機会があれば、
是非沖縄スーパーポークも食べて見たいですね。
IMG_5115.jpg
この後は、仕事場の佐賀市役所に向かいます。
するとなんと珍しいものがありました。
IMG_5122.jpg
なんと、市役所の前には、D51が展示されています。
IMG_5124.jpg
重厚な感じがしますね。漢らしさを感じますね。
でも、名前は可愛らしく「デコちゃん」というらしいです。
久しぶりにD51を見たので、大井川鉄道に乗りに行きたくなってしまいました。
是非佐賀市での仕事が成功することを期待しようっと!!


コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理
前の30件 | - ご当地グルメ(九州) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。