SSブログ
ご当地グルメ(栃木) ブログトップ

北関東お肉戦争 第二弾。宇都宮発祥の「ステーキ宮」を初体験!(宇都宮市:ステーキの宮) [ご当地グルメ(栃木)]

先日の秘密のケンミンショーでも放送されていた、北関東のステーキ店の特集で紹介された
のが前回記事のフライングガーデンとこの店。
お店の名前は、「ステーキの宮 宇都宮店」
このステーキの宮は、宇都宮が発祥の地ということもあり、栃木県民が愛してやまない
お店だそうです。ちなみに、宮という名前は宇都宮の宮からとったらしいです。
当初は、宇都宮に本社があった会社が経営をしていたらしいのですが、その会社が経営破綻
をしたので、大手外食チェーンのコロワイドというグループの愛知県に本社のあるアトムと
会社に吸収されたようです。
IMG_7769.jpg
「ハンバーグ&宮ロースカット」(¥1,380)
ハンバーグ200gと宮ロース75gのセットです。
ボリューム感がありますね。正直ステーキはあまり期待していなかったのですが、この
宮ロースがかなり美味しいです。
お肉が柔らかくて、肉汁があふれてきます。
ハンバーグも自分でカットできるので、肉汁も逃すことなく食べることができます。
IMG_7771.jpg
さっぱりしたソースですが、玉ねぎの甘さがお肉のおいしさを引き出しているのかも
しれません。この宮のソースが人気があるのがわかります。
このソースが美味しかったので、帰りにお土産に買って帰りました。
IMG_7770.jpg
ご飯は、ガーリックライスに追加¥100で変更できて、なおかつ白飯同様にお代わりも
自由にできます。
この日のスープの鶏肉とシイタケのスープも美味しかったです。
IMG_7773.jpg
ライス、スープ、ドリンクの宮セットを注文すると、なんとこのケーキが、ディナータイム
ケーキということで、なんと追加¥80で食べることができます。
IMG_7791.jpg
¥80なんて、超破格値ですね。
ケーキは、チーズケーキ、キャラメルチョコケーキ、ホワイトケーキの3種類から選べます。
IMG_7775.jpg
ステーキ宮を初めて訪問してみましたが、お気に入りに登録です。
なかなか頻繁にステーキを食べることはないですが、2カ月に一度くらいは来てみたい
ですね。でも、宇都宮まではなかなか来れないので、近くの店舗というと東京では町田に
しか店舗がないので、埼玉県のお店に顔を出そうかな?

コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

直系15cm近くある超特大餃子を提供するお店に潜入してみた(宇都宮:びっくり餃子 中華トントン) [ご当地グルメ(栃木)]

宇都宮餃子弾丸ツアー2軒目は、今まで見たことのない大きさの餃子を体験。
お店の名前は、「びっくり餃子 中華トントン」
宇都宮市東今泉にあるお店。宇都宮駅から1.5kmぐらいあるので、車でないといけない
ので、駅前の店舗のような激混みではないですが常に店内はお客さんでいっぱいです。
こちらのお店の名物がこれ。
IMG_7751.jpg
「ジャンボびっくり餃子」(¥650/人前)
提供された餃子の大きさを見てびっくりです。この写真だとわかりにくいですが
直径が15cm近くある大きさです。
SnapCrab_NoName_2017-5-15_22-12-13_No-00.jpgIMG_7752.jpg
水飲み用のコップのサイズと比べてみても一目瞭然です。
ここまで、大きな餃子は今まで見たことありません。
餃子のネタは、キャベツ中心なので、重たい感じがしません。
これほどの大きさなので5個食べれるか疑問でしたが、野菜餃子なのでキャベツの
甘みですっきりして、ガッツリと食べることができました。
肉餃子もいいですけど、野菜餃子も美味しいですね。
お土産に、一人前を持ち帰りさせてもらいました。
IMG_7753.jpg IMG_7754.jpg
他のお客さんは、ジモティーの方が多いので皆さん、ラーメンやセット物で、餃子を
楽しんでいる方が多かったので、自分の様に餃子だけ注文している人はいなかったです。でも、餃子を真剣に楽しむというドライブもいいもんですね。
IMG_7757.jpg
この日は、駅前店を避けて、ちょっと郊外の2軒を訪問しましたが、まだまだ行きたい
お店があるので、また近いうちに来ようと思います。
ちなみに餃子店をはしごする途中では、2軒の温泉設備で疲れを癒します。
まず1軒目は、朝8時から空いている宇都宮市陽東にある「ベル さくらの湯」で、
パンケーキブレックスファーストを食べた後で、湯につかります。
こちらのお店は、館内もかなり広いので、ゆっくりのんびりをお湯を楽しめました。
2軒目は、御幸本町にある「極楽湯」で夜までゆっくりしました。
極楽湯は、入館料¥500で入れるので、かなり混雑しています。
ちょっと施設が小さめなので、ごちゃごちゃ感がありますが、こちらでものんびり
させてもらいました。
この後は、もう一つの目的のステーキツアーのお店に寄って帰ります。

コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

宇都宮のお洒落なカフェで、パンケーキモーニングを食べてみた(宇都宮:ジャストカフェ) [ご当地グルメ(栃木)]

宇都宮の餃子を食べに出かける弾丸ツアーで、東北道の佐野SAでのモーニングバイキング
を我慢して、ちょっお洒落なお店で朝食をとることに。
お店は宇都宮市下栗町にある「ジャストカフェ(JustCafe)
住宅街にあるかなりお洒落なお店ですが、嬉しいことに朝の7:30~空いています。
ちょっと早めに着いたので、お店の近くで開店を待ちます。
すると、お店の横の空き地で既に待っている常連さんらしいの先客の人がいました。
IMG_7733.jpg
「BANANA Pancake DrinkSET」(¥700)
IMG_7734.jpg IMG_7735.jpg
普段、バナナパンケーキは食べないので、初体験です。
今まで食べたパンケーキはクリームソースがたっぷりかかったパターンが多いですが、
ホイップクリームがメインのパンケーキです。
パンケーキは、2枚ですが下のパンケーキのほうが少し厚めのようです。
一般的には全体的にしっとりしているパンケーキが多いですが、こちらのパンケーキ
ですが、サイドがカリッとした珍しいタイプでちょっと嬉しいですね。
バナナも甘くいて美味しいです。ここまで甘いバナナは初体験です。
写真からは分かりにくいのですが、パンケーキの表面にはメイプルシロップが程よく
しみ込んでいますが、バナナやパンケーキの甘さの邪魔をしないですね。
IMG_7736.jpg
ドリンクは、カフェラテを注文したらラテアートで提供です。
いつも思うけど、このアートって崩したくないですが、飲まなきゃいけないので・・。
IMG_7731.jpg
店内は綺麗で清潔感のある空間です。カウンター席は4席用意してあります。
この日は雨が降っていたのでテラス席は楽しめませんでしたが、春秋のシーズンは
朝から気持ちよくブレックファーストを頂けそうです。
IMG_7728.jpg IMG_7729.jpg
静かな住宅街の中にあるお洒落なカフェで、ゆっくりと朝食をいただくことができて
良かったです。
この後は、ランチに宇都宮餃子を食べるまで時間があったので、近くの健康ランドへ
温泉に浸かりに向かいます。

コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

お店オリジナルの7種類の餃子を一度に楽しめる定食を提供しているお店(宇都宮市:ぎょうざの龍門) [ご当地グルメ(栃木)]

餃子を食べるために宇都宮への弾丸ツアーを実施。
昼間に出かけると高速が混むのが嫌なので、高速の料金も安くなる深夜に家を出て、
東北道佐野SAで朝方まで仮眠をとって宇都宮へ向かう。
実は、佐野SAの有名なレストランモーニングを食べようかと思ったけど、今回は
朝食をとる場所も決めていたので、次回の楽しみに取っておこう。
ランチに向かったのは、宇都宮市御幸町にある
「ぎょうざの専門店 龍門」
専用の駐車場もあるので、嬉しいですね。
IMG_7742.jpg
「七色餃子定食」(¥1,000)
こちらのお店で提供している7種類の餃子を一度に楽しめるセットです。
IMG_7743.jpg
餃子の種類は、写真では判別しにくいのですが、右から海老餃子、龍門餃子、
しそ餃子、キムチ餃子が二個づつ並んでいます。
それ以外に、えびプリ揚げ餃子、茹で餃子、スープ餃子と提供されます。
お店の一押しは、スープ餃子のようです。
特徴的なのは、しそ餃子は、始祖のふみがかなりきついので、風味がきついのが
苦手という人は難しいかもです。
個人的に一番美味しいなぁと感じたのは、えび系餃子です。
IMG_7744.jpg
エビ餃子には、大きめの海老が入っているので、食感を楽しめます。
特にえびプリ揚げ餃子がとても美味しかったです。
マヨネーズをつけて食べると一層美味しくなります。
でも「えびプリ揚げ餃子」は、通常メニューでは提供されないので、この七色定食
でしか味わえないプレミアム餃子です。
IMG_7739.jpg IMG_7740.jpg
平日は、また別のセットメニューが提供されます。
IMG_7741.jpg
単品のメニューもあるようですが、七色餃子定食はちょっとづつ沢山食べれるので、
お得感満載ですが、ちょっとボリュームがあるので、お腹はパンパンになります。
IMG_7745.jpg
駅からちょっと遠いので、足がないといけないため、駅前ほどガチガチに混んでいない
のは嬉しいです。




コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

宇都宮餃子の有名店で、焼き、水の餃子を食す(栃木宇都宮:宇都宮みんみん) [ご当地グルメ(栃木)]

取引先との打ち合わせも終盤となり、宇都宮餃子の話になり、どこで食べるのがいいかを
取引先の人に相談をしたところ、やはり「みんみん」で食べるべきとのことで、帰りがけに
駅前の店舗に寄ってみた。
IMG_3570.jpg
宇都宮駅東口の駅前広場にある餃子村のなかにある「みんみん」。
取引先からは、焼き、揚げ、水の全部を味わってと言われたけど、18個の餃子を食べれる自信が
なかったけど、とりあえず入店。
IMG_3573.jpg
「焼き餃子」(¥260)は、ランチに食べた餃子と同様に、やはり食べると肉汁がジュワッと
広がります。それにしてもすごい水分ですね。
思ったほど、ニンニクの強みがないので、あっさりといただけますね。
IMG_3574.jpg
「水餃子」(¥230)
最初は食べ方が分からなかったので、ネットで調べてみると、餃子のたれを水餃子の
スープに溶かしていただくようです。
なお、スープにも味が付いているので、そのままでも食べれるようです。
かなりあっさりして、ツルッといただけます。

残念ながらこちらの店舗には、揚げ餃子は売っていませんでした。
IMG_3571.jpg IMG_3572.jpg
メニューは餃子とその定食オンリーなのにはビックリしました。
唯一、盛岡名物のジャジャ麺?がありました。説明書きがあったけど見過ごしてしまった。

美味しかったので、お土産に4人前を持ち帰りです。
普段、王将の餃子ばかり食べていますが、たまには本場の餃子をいただくとイイですネ。
今度は、車に乗って浜松に食べに行くかな?
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

今年初めての栃木への出張。となると宇都宮餃子を堪能。(栃木宇都宮:宇都宮餃子館) [ご当地グルメ(栃木)]

今年初めて、栃木県に出張。
となると当然、宇都宮餃子を食べようとまずは、打ち合わせの前にランチを戴くことに。
駅前でお店を探していると、よくテレビで見る風景がない。
実はテレビで写るお店は、ちょっと寂しい東口のお店のようだったので、西口出てお店を
さがすと、少し賑わっている地域を発見して入店。
お店の名前は「宇都宮餃子館 餃子村本店」
餃子ガッツリの餃子定食を食べようかと思ったけど、打ち合わせを控えていたので、お口の臭いを
気にして餃子は控えめにしてみた。
IMG_3564.jpg
「肉野菜炒めセット」(¥580)
なかなか野菜を普段食べないので、最近野菜炒めは積極的に食べるようにしているのが
密かなマイブーム。
IMG_3565.jpg
結構しっかり目のたれで美味しいです。
野菜炒めが美味いと当然他の料理もうまいはず。
IMG_3567.jpg
焼き餃子も結構大きめです。
コレ食べてビックリしましたが、噛むとジュワッとみずみずしさが広がります。
この店だけなのか、それとも宇都宮餃子がそうなのかは、帰りに他の店で再確認です。
でも、この水分たっぷりの餃子はホントに美味しかったです。
IMG_3563.jpg IMG_3560.jpg
結構有名人の人が来店しているみたいですね。
実は、この店舗ではなく、「宇都宮餃子館」全体で来店されたのを共有しているようです。
IMG_3568.jpg
打ち合わせ終了後には、別の店に行こうと決心し仕事へ向かいます。
ちなみに今回は、久しぶりに山形新幹線に乗って栃木へ向かいました。
IMG_3556.jpg
他の新幹線とは、ちょっとフロントノーズのフォルムがチョっと違いますね。
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

敬老の日のメインイベント!松茸ランチをいただきに栃木県まで(栃木小山市:日本料理 丸治) [ご当地グルメ(栃木)]

今回の小旅行の最大のイベントのランチです。
親父のふとした一言から今回の旅行が始まります。
シルバーウィークにどこかに出かけたいかを聞いてみると、新聞のチラシを
持ち出し、「松茸」を食べに行きたいという言葉を聞いて、栃木県内でランチに
松茸を食べれる店を探して訪問。
お店の名前は、「日本料理 丸治」

意外になかなか見つからないモンですね。
予約よりも少し早くなりそうだったので、お店に一報を入れて到着。
同じ時間帯に予約の無いお客さんが来ていたが、本日は満席とのことで、入れなかった
様で、やはりかなりの人気店のようです。
部屋に通されると、すぐに料理が運ばれてきました。
P1000903.jpg
お目当ての「松茸ランチ」(¥2,200)
オヤジとオフクロは、このランチを注文です。
「松茸ご飯」」「松茸の天ぷら」「松茸茶碗蒸し」「松茸土瓶蒸し」です。
これだけで無く、棚箱も提供されます。
P1000906.jpg
「前菜」「小鉢三点」「湯葉刺し」「お造り」「香の物」「煮物」
これだけ豪勢な松茸御膳をこの値段で戴けるなんてイイですね。

自分は、同じだと絵的に寂しいので、肉系をオーダーです。
P1000908.jpg
「石焼きステーキ膳」(¥3,000)
松茸ランチよりもお値段は張ります。
P1000909.jpg P1000913.jpg
お肉は、小山牛とのことです。見事な差しですね。
食べて見るとビックリです。
上質のお肉によく言われる、すんごい柔らかく、溶ける様な感じです。
シンプルにお塩で戴くのが一番美味しかったです。
P1000911.jpg
松茸の土瓶蒸しをオプションで注文です。
松茸のおだしが、優しく胃の中に染み渡ります。香りがとてもいいです。
P1000915.jpg
土瓶蒸しにしない場合は、松茸のお吸い物です。
結構なボリュームなので、お腹も大満足です。
P1000922.jpg
最後は、デザートを戴きます。
きな粉のプリンです。優しい控えめの甘さです。年寄りの両親も美味しそうに
食べてます。
P1000917.jpg
実は、自分のステーキ膳のお膳は金箔の綺麗なお膳でした。
なんかリッチな気分になれますね。
P1000924.jpg P1000925.jpg
お店の中には、縁起の良い「亀石」もありました。
奈良県明日香村で発見された縁起物の様です。
P1000927.jpg P1000928.jpg
やはりメインは、「松茸ランチ」がお店のお薦めのようです。
P1000929.jpg P1000926.jpg
とても美味しいランチを戴けました。ご馳走様でした。
ランチは、11:00~と13:00~の2部制になっているので、是非ご予約を。



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

シルバーウィークは、道の駅も朝から激混みだった(栃木県佐野市:道の駅 みかも) [ご当地グルメ(栃木)]

佐野のプレミアムアウトレットを訪問後に、予約している店の行く途中にある
道の駅に立ち寄った。
「道の駅 みかも」
佐野藤岡インターの出口のすぐ近くにある道の駅。
ここも、朝一から駐車場は満杯。でも「とちぎ」「宇都宮」ナンバーが多いけど、
東京や埼玉のナンバーもかなり多い。みんな来てるんだね。
意外だったのが、栃木はじゃがいもを推してるみたい?
P1000880.jpg P1000876.jpg
思い出した。栃木のB級グルメと言えば「じゃがいも入り焼きそば」。
今回は食べなかったけど途中のSAとかでも、結構買っている人がいた。
でも生産量が多いわけではなく、農業人口当たりの生産量は、全国20位という感じ。
P1000878.jpg P1000879.jpg
店舗の中で、クッキーやせんべいなどをお土産に購入しました。
さっきアイスクリームを食べたばっかりなのに、よせばいいのにまた購入です。
P1000874.jpg P1000877.jpg
アイスクレープ(¥150)です。
P1000872.jpg
その場で作ってくれるかなと期待したら、冷凍庫からそのまま出てきました。
まぁ、専門店では無いから仕方ないかな?
P1000870.jpg
道の駅は、年配の人たちでごった返してました。
皆さん、新鮮な地産の野菜を沢山買って帰っています。
うちのオカンも、タマネギや色んな野菜をお土産に買って帰ります。
さて,この後は今回のメインイベントの懐石ランチです。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

生まれて初めての、Cold Stone Ice(コールドストーンアイス)を食べて見た(栃木県佐野市) [ご当地グルメ(栃木)]

昨日は、敬老の日と言うことで、両親を連れて日光市に出かけた。
連休の中日だったので、道路はいくらか空いていると思ったけど、帰りは甘かった。
行きしなは、比較的混雑が緩和されていたので、2時間で佐野市に到着。
ランチの予約まで時間が合ったので、佐野プレミアムアウトレットへ。

まだ9時過ぎだというのに、駐車場はほぼ満杯で凄いな。
この日は、少し開店が早まり各店舗9:30にお店を開ける。
両親とは別行動をして、フラフラとしていると「コールド・ストーン・クリーマリー」
のお店を発見して、この日一番のお客さんとして入店。
P1000893.jpg
注文したのは、「バナナ・キャラメル・クランチ」のレギュラーのワッフルボール
タイプ。(¥600)
現在、レギュラータイプは割引のキャンペーンを実施していました。
日本に上陸してから、早10年ぐらい立つけど、初体験のアイスクリーム。
ー9℃の石板の上で、注文を受けてからコネコネ。
P1000889.jpg P1000890.jpg
バニラアイスの上に、バナナとクラッシュナッツをのせて、キャラメルソースで
バナナをカットしながらマゼマゼしてくれます。
この瞬間を見ていると何か嬉しいですね。
ちょっと割高なアイスだけど、お出かけの時だから食べれるサービスです。
P1000886.jpg P1000885.jpg
この時期は限定メニューで。栗とカボチャのメニューがお薦めのようです。
miseseto.jpg
昨日は少し暖かかったので、お店の前には可愛い女の子達もメニュ選びにワクワク
していました。

後からゆっくりメニューを見ていたら、「グリーンティパーティ」や
「ミッドナイトティラミス」など魅力的なメニューもあったので、次回
近くの店舗で行く機会があれば食べて見ようっと。

よく調べてみると、この佐野のアウトレット店は、日本で初めて六本木に一号店が
できてから、2号店としてオープンしたようです。(2006/3/4)
たぶん、このプレミアムアウトレットの目玉としてオープンしたんでしょう。
でも、御殿場、入間、鳥栖などのアウトレットモール店が閉鎖する中で、
営業を続けているのは元気な証拠ですね!!
P1000899.jpg
この日は天気も良かったので、外での買い物のテンションも上がります。
普段滅多に洋服類を買わない自分ですが、ついポロの店で、タオルなどを
購入してしまうほどでした。

この後は、近くの道の駅によってから、両親を招待した日本料理のお店で
ランチです。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

栃木の代表的なフルーツをつかったスイーツと言えば・・・(栃木県) [ご当地グルメ(栃木)]

先週末の栃木益子町の陶器市に行った際に、この時期すでにだいぶ寒くなって
来ていたが、やはりスイーツコーナーには、人が並んでいた。
そう、こういう催し物会場で人気のスイーツといえば・・・。
P1020148.JPG
「とちおとめのソフトクリーム(ミックス) ワッフルコーン」(¥350)
 ※ワッフルにすると¥50増しです。
だいぶ涼しくなってきたけど、お構いなし。で、冷たい物をお腹におさめます。
意外に甘さ控えめなような感じで、スッキリとしてます。
やっぱり栃木のイチゴと言えば、以前は「女峰」が有名だったけど
最近は「とちおとめ」をよく耳にしますね・・・。

この日もショップの前には行列ができていました。
処理済~P1020147.jpg
さて、せっかく陶器市に来たので、ちょっとだけ雰囲気を。
処理済~P1020150.jpg 処理済~P1020142.jpg
目当ての窯元があるときは、直接窯元に向かうのがいいようですが、自分の好みで
陶器を選ぶ場合は、このセンターに来るのがいいようです。

センターの中には、陶器以外に食べ物など売っていますが、外に出ると陶器の
フリーマケットのような感じです。
でも、そんなに安くないので、ビックリです。
ちょっといいなぁと思ったコーヒーカップなど数千円もしました。
P1020152.JPG P1020155.JPG
センターの横の坂を上がっていくと、益子陶芸美術館があります。
庭には、竈がありました。今はつかっていないようです。
登り窯と言うようで、毎年9月初旬頃に窯焼きを行うようです。
その奥には、綺麗な邸宅があります。
P1020154.JPG P1020156.JPG
この邸宅は、昭和の時代に活躍した濱田庄司さんという有名な陶芸家の旧邸宅を
移転したようです。この茅葺き屋根が趣を感じます。

たまには、こういう芸術に触れてみるのもいいですね。
よく言うスポーツ、食欲の秋は何となく満喫しているので、こういう場で、
芸術の秋を体験しないとね。


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

栃木県で開催された益子陶器市に行ってきました。(栃木県) [ご当地グルメ(栃木)]

久しぶりに両親を連れて、車で小旅行。
栃木県の益子町にある陶器窯元で、毎年春秋に開催される陶器市に、ほしい陶器が
あると親にせっつかれていたので、車で訪問。
今秋は、11/1~11/4までの4日間開催
自宅を9時過ぎに出て、真岡インターまでは順調であったが、インターを降りてからの
一般道が、片側1車線のため激混みし、会場付近に着いたのが、午後二時頃。
まずは、食事を済ませようと言うことで、会場近くで有名なおそば屋さんに入店。

お邪魔したのが「そば処 炉庵」。

十割そばで有名なようですが、すでに売り切れていたこともあり二八そばで注文。
P1020133.JPG
頼んだのは、「ごぼう天そば トロロ飯つき(¥1,140)」
大好きなゴボウ天に、トロロ飯がつくといううれしい一品。
おそばはそば粉の香りを残しつつ、少し甘めの鰹だしつゆと美味しく戴きます。
P1020135.JPG
ゴボウ天は、やはり揚げたてなので、サクサクとしてます。
別盛りなので、、そばつゆに浸したり、塩で食べるなど、いくつかの食感を楽しめます。
天ぷらが美味しかったので、栃木名物の舞茸天ぷらも追加注文です。
P1020137.JPG
やはり、身が厚くて大きいですね。歯ごたえばっちりです。
P1020134.JPG
トロロ飯がついていて嬉しかったのですが、残念ながらご飯が冷たくてパサパサ
していたので、正直美味しくなかったです。
一瞬、麦飯のような食感があったんだけど、確認すると普通の白米でした。

P1020131.JPG
オヤジは、天もりを注文です。
あまり普段、料理を褒めないオヤジが、そばが美味しいとうなっていました。
やっぱり、水とそば粉がいいんでしょうね。

是非、十割そばと食べてみたいものです。

P1020141.JPG
料理は美味しいので人気店なのでしょうが、残念ながらサービスはあまり良くないのが、
難点です。
まず、オーダーから提供まで、40分程度かかります。
確かに店内は、満席でしたが、ちょっと時間がかかりすぎだと思います。
 ※これには、他のテーブルのお客さんもブーブー言ってました。

恐らく、こういう季節的な混み具合なので、厨房、ホールが混雑時の対応になれて
いないからだと思いますが・・・。
オーダーを取るときも、不慣れなのか間違ってオーダーを聞きます。

せっかく料理が美味しいんだから、もう少しサービスを改善してくれるともっていい店
なるんじゃないのかなって思いました。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

栃木県の地産地消メニュ-を食べれるお店でランチ!(鬼怒川温泉:八家) [ご当地グルメ(栃木)]

社員旅行二日目は、二つのチームに別れて行動。
東武ワールドスクエアと、日光江戸村のチームに分かれ、自分は東武チームに。
しかし、前日の風呂場で腰を強打(結果的に骨折)したこともあり、バスの中で
横になって静養することに・・。
そのため、唯一の楽しみは食事のみだったので、色々と調べた結果、日光/鬼怒川では
「湯葉」「そば」「舞茸」が名物ということで、それらを食べれる店を探すことになり
結果的に、お邪魔したのが鬼怒川温泉駅前にある「れすとらん八家」。
 ※本当は、ワールドスクエア近くにある「はん水蘆」へ行きたかったのだが、
  ワールドスクエアでの滞在が思いの外早かったので、開店までかなり時間が
  あったので、駅前に行くことに・・

まずは、日光名物の舞茸天ぷら(¥1,000)をみんなで注文。
P1010650.JPG
プリップリで大きく肉厚なので、食感もよく美味しいです。
これだけ身がしっかりしていれば、¥1,000というのも納得です。
自分は、どうしても湯葉を食べたくて、日光ゆば丼セット(¥1,300)を注文。
P1010656.JPG
ゆば丼と山菜そばのセットで結構ボリュームがあります。
P1010657.JPG
ゆば丼は、天津飯みたいな感じです。
ワサビを溶いてみましたが、比較的薄味なので、ゆば自体に味がないので、
もう少し濃い味付けの餡の方がいいかもしれません。

他のメンバたちも、各個人で思い思いに注文です。
P1010652.JPG P1010653.JPG
日光まいたけ天丼(¥1,150)はかなり豪勢です。まいたけがどっしりと中央に鎮座
しています。
日光まいたけ天そば(¥1,050)も、大きなまいたけ天が2つ入っています。
先ほどのまいたけの天ぷらが3つで、¥1,000だったので、まいたけ二つだとそれだけで、
¥600ぐらいの値打ちがありそうです。
でも、メニューでは「日光まいたけ」と、日光のまいたけと言うことを強調です!
P1010649.JPG P1010648.JPG
きのことゆばの和風パスタ(¥1,000)は、まいたけでは無いようです。
日光ゆばそば(¥1,000)は、中央にゆばがヘビのようにとぐろを巻いています。
P1010654.JPG
なぜか一人は、豚の生姜焼き膳です。
よく調べてみると、栃木の大自然の中で育った「霧降高原豚」ということで、
これも栃木の名産でした。

価格としては、観光地価格なでのちょっと割高なのは仕方ないですね。

実は、この店の1Fは、バームクーヘンで有名な「HACHIYA」というお店でした。
P1010661.JPG
人気の店のようで、ほとんど観光客の人が、HACHIYAの紙袋をもってました。
自分も「ロックバーム」という木の切り株のようなバームクーヘンを購入です。
P1010728.JPG P1010729.JPG
外はカリッといていて、中はしっとりというお店の説明通り。
この「ロックバーム」は、かなり美味しかったのでお勧めですよ!


 


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理
ご当地グルメ(栃木) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。