今年の上半期の最大の目的である日本で最大の神域である場所へついに向かった。
その場所は、「出雲大社」
今回初めて知ったけど、(いずもたいしゃ)ではなく(いずもおおやしろ)というのが
正式な名称とのこと。

これが有名な、出雲大社の「大しめ縄」です。
13.6メートルで重さがなんと5.2トンもの大しめ縄です。
去年の7月に6年振りに取り替えられたとのことです。
拝殿や本殿にはなく、神楽殿にあります。
この日は天気が悪く土砂降りだったので、観光客が少なかったのですが、あまり
ゆっくりできなかったのが残念です。
出雲大社が紹介されるときに、この神楽殿の大しめ縄が紹介されますが、本殿や
拝殿も大切な参拝場所です。

下り参道の入り口にある大鳥居です。
この鳥居まで、駐車所から15分ほど歩かないと行けません。

でも、この白い出雲大社の看板は、なんだか幻想的で美しいですね。
因幡の白ウサギの白をイメージしてるんでしょうかネ?

駐車場近くの松の参道の入り口のメインの鳥居です。

松の参道は、緩やかな下りの勾配で、かなり長いですね。
この参道を歩いていると、心が落ちつきます。

拝殿への入り口の銅鳥居です。ここまでくると参拝者が多くなります。

みんなが本殿と勘違いする拝殿です。
参拝者がこのあと、本殿を参拝せずに、神楽殿などに行ってしまうのは寂しいですね。

拝殿のしめ縄も見事でした。
この拝殿の裏に本殿があります。

ご本殿を見ることができませんが、この場所からの参拝となります。
出雲大社での参拝の礼儀は、二礼四拍手一礼です。
先日訪れた大分の八幡様の総本宮の宇佐神宮も二礼四拍手一礼でしたね。
事前にテレビ番組で勉強しておいて、神様に失礼がなくて良かったです。
無事にご本殿への参拝を終えて、先の神楽殿へ向かいます。
ちょうどこの頃から雨が本降りとなり、神楽殿へ向かう時には土砂降りになっていた
ので、次回参拝には、晴天時に是非ゆっくりと参拝をさせて頂きたいですね。

先の下り参道を歩いている時に、地元の人から人気のパン屋さんに寄って見みました。
 
結構、パンの種類が豊富ですね。参道でこういう店は珍しいですね。
 
「Boulangerie mike(ブーランジェリーミケ)」というお店です。
天然酵母のパン屋さんみたいですね。いくつものパンをお土産に買いましたが、
メロンパンの種類も豊富で、チーズのパンもふっくらとして結構おいしかったです!