SSブログ

普段は滅多に食べないつけ麺!鯛出汁というメニューにつられて!(虎ノ門:三田製麺所) [グルメ(新橋/銀座近辺)]

霞ヶ関の取引先との打ち合わせを終えて、ランチを取りに虎ノ門へ。
街の中を歩いていいると、大好きな魚の出汁のメニューの看板を見つけて入店。
お店の名前は、「三田製麺所」
普段ラーメンとかつけ麺とかはあまり積極的に食べないですが、鯛の出汁と言う一言で
チャレンジです。
IMG_5471.jpg
「鯛だし塩つけ麺」(¥760)
この夏限定のメニューです。鯛ラーメンは好きなので、この鯛出汁も絶対にイケます!
IMG_5473.jpg
あっさり系のつけ汁ですが、鯛の風味がバッチリ出て美味しいですね。
IMG_5472.jpg
よく考えたら、つけ麺って量が多くても料金が一緒なんですよね。
でも、普通盛りで十分です。
麺はモチモチして、つけ汁のメンマのキュッと言う食感がまたいいですね。
IMG_5475.jpg
鯛のだしがホントに美味しかったです!定番メニューにならないかなぁ?
IMG_5474.jpg
久しぶりのつけ麺でしたが、結構美味しいですね!
以前食べていた大勝軒の野菜つけ麺を食べたくなりましたね!

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

お盆期間に、伊丹空港は大パニック!なんで最終便だけ欠航に・・・。 [オヤジのつぶやき]

お盆休みの前半の8/10(土)に、伊丹空港から東京に戻る予定で、20:20初の最終便を
予約していたので、早めに滋賀県での墓参りを終えて到着してラウンジでのんびりして
いると、二つ前の便の羽田の発着が1時間ほど遅れるという事態に。
お盆の時期という事もあり、空港混雑で出発手続きが大幅に遅れた事が原因らしい。
当然、一つ前の羽田発便も遅れる事に。
途中のアナウンスで、最終便については、伊丹空港の規則で、21:00前に空港を
出発する必要があるという事で、欠航の可能性があるというアナウンスがあり、
結果的に19時過ぎに結果を報告するという事であったが結果的に20時過ぎに欠航が
決定し、自分はすでにチェックインを済ませていたので、改めて空港外に出る事に。
nanarabu.jpg
当然、JALのカウンターの前には長蛇の列が。
100人以上の客が並んでいるにもかかわらず、JALのカウンターは4つしか開けて
いないのはおかしいですね。
IMG_5440.jpg
他の客の怒号が飛び合う中で、JAL側の責任者が出てきて状況の説明をすることも
なく、結局キャンセル客の対応に時間を要し、新大阪発の新幹線の最終便にも間に
合わなくなり泊まる事を覚悟する事に。
早めの時間に、ANAの最終便に振り替えてもらうなど、航空会社間で協力するなど
いくらでも対応の仕方はあっただろうに・・・。
IMG_5443.jpg
結局自分の番でスタッフに確認をすると、宿泊ホテル代をJAL側が負担しますという
ことで説明があったのですが、この日はこのトラブルと、お盆という事もあり、
空港周辺のホテルは全て埋まっていて、梅田近辺のホテルも埋まっており、空きが
あるのは高級ホテルのみ。
スタッフに確認すると、¥15,000までは負担しますという事であったが、この日は
JAL側の都合という事もあり、上限はもうけないという事でした。
でも一端支払いは個人でしてもらい、後日この事後請求書を提出することで、振り
込みをしますとの事でした。
てっきり、JALの名義でホテルを取ってもらえるかと思ったら違うみたいですね。
結局、高級ホテルに泊まるのはやはり気が引けて、新大阪駅近くのビジネスホテルを
探して泊まる事に。
たまたま翌日が休みという事で、予定がなかったので良かったのですが、こういう
時期は、余裕を持って空港手続きをするようにして欲しいですね!

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

兵庫の有名お弁当屋の淡路屋のたこ飯NEWバージョン登場!(兵庫県西明石駅:淡路屋) [ご当地グルメ(関西)]

今回の故郷:滋賀県へのお墓参りツアー&京都はしご酒巡りの旅行を終えて、大阪空港
へ向かいます。
たまに夜食に空弁を買って返るが今回珍しいお弁当があったので購入!
IMG_5463.jpg
淡路屋といえば、たこ飯が有名ですが、今まで買った物と器の色がなんか違います。
なんだかパッケージも違ったので、確認してみると・・・。
IMG_5464.jpg
ゴジラ引っ張りだこ?
2019/1/5から発売されている限定のたこ飯のようです。
毎年正月に買いに行く、京王デパートの有名駅弁フェアにも今年、出展されていた

ようですが気がつきませんでした。
IMG_5465.jpg
封を開けると、ゴジラの足形のキャップが出てきます。
通常のたこ飯と違うのは、うずらの卵が入っているのが大きな違いのようです。
IMG_5468.jpg
この陶器の器が好きで集めています。
IMG_5470.jpg
ノーマルバージョン
IMG_5469.jpg
金色のバージョン。なんだか高級感があるので、¥500貯金の器に使っています。
IMG_5466.jpg
ちょっと確認しにくいですが、陶器にゴジラが描かれています。
今後も新しいバージョンが出れば是非集めてみたいですね!

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

我が故郷、滋賀県のB級グルメの「近江ちゃんぽん」を久しぶりに堪能!(滋賀県湖南市:ちゃんぽん亭総本家) [ご当地グルメ(関西_滋賀)]

前日の夜にがっつりと食べた事もあって、朝ご飯を食べずに、生まれ故郷の滋賀県へ
墓参りに出かけます。
京都駅の新幹線口には多数のレンタカー屋がありますが、このお盆の時期はどの店も
朝からお客さんの受付で一杯です。
30分ほど待って受付を終えて、京都駅から滋賀県へ向かいますが、やはりお盆という
時期もあって高速は混んでいますね。
湖南市の親戚の墓参りを終えて、ちょうど昼頃になったでランチに向かったお店は、
「ちゃんぽん亭総本家 夏見店」
毎年の墓参りの帰りに必ず立ち寄るお店なので、1年振りの訪問です。
IMG_5425.jpg
「近江ちゃんぽん 半チャーハンセット」(¥990)
朝ご飯を取らなかったので、ちょっとお腹も空いていたのでちょっととボリューミーに。
IMG_5426.jpg
コレが滋賀県のソウルフードの「近江ちゃんぽん」です。
長崎のちゃんぽんとは全く異なるちゃんぽんです。
全国にご当地ちゃんぽんはありますが、九州地区のちゃんぽんは概ね同じですが、
この「近江ちゃんぽん」と栃木県の「高根沢ちゃんぽん」、兵庫の「尼崎ちゃんぽん」
は本家とはかなり違いますよね。
また、沖縄のちゃんぽんは、そもそも麺類ではないので、ご当地ちゃんぽんを食べ比べ
してみるのもいいかもですね。
IMG_5428.jpg
近江ちゃんぽんの特徴はこの黄金色のスープです。
鰹節と昆布ベースの出汁に、野菜と一緒に煮込む事で、野菜の甘みもスープと交わって
すっきりとした味わいですが、コクと深みがあってかなり美味しいです。
普段ラーメンを積極的に食べない自分ですが、この近江ちゃんぽんは別格です。
スープを全部飲み干せるほど、しつこくないのが大好きです。
IMG_5430.jpg
麺も長崎のちゃんぽんと異なってストレートの中華麺を使っていますので、ツルツルと
麺をすすります。
もやしやキャベツがシャキシャキ感を残して茹でられているので、ラーメンすすりながら
スープが染みこんだ野菜を一緒に食べると抜群に美味しいです。
更に味変で、お酢を入れるのも近江ちゃんぽんの特徴ですね。
IMG_5427.jpg
「半チャーハン」は至極普通のパラパラ炒飯でした。
以前は通販もしていましたが、現在はやっていないので店舗でしか味わえないですね。
でも関東だと、銀座と東久留米と幕張に店舗があるので、また銀座の店舗に行って
食べたいですね。
IMG_5434.jpg
滋賀県のソウルフード&B級グルメの「近江ちゃん」を是非食べて見てください!

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

京都の夜の〆は、珍しくラーメンを。店を知らずに入ってビックリ!(京都駅:中野屋ラーメン) [ご当地グルメ(関西_京都)]

京都祇園界隈でのハシゴ酒を追えて、ホテルに戻るときに少し煌びやかなお店があった
ので、よせばいいのに気になって入ってみた。
そのお店は、「中野屋らーめん THE JIRO」
その時はかなり酔っていたので全く気がつかなかったけど、ジロー系の店でした。
普段ジロー系の店には一切立ち寄らないため、自分でもビックリです。
IMG_5410.jpg
「塩次郎 油そば(塩)」(¥850)
塩味の油そばを注文です。かなりのこってり味でしたが、この日は無事に完食です。
チャーシューが,歯ごたえあって美味しいですね。
刻みチャーシューも入っているので、チャーシューの量が半端ないです!
ジロー系はボリュームが多いということで、これまで敬遠していましたが普通盛りだと
意外にイケるもんですね。
IMG_5413.jpg
こちらのお店は、煮干し推しなんですかね。
鬼煮干し混ぜそばなるメニューもありました。
IMG_5414.jpg
券売機あるあるの人気メニューは左上の法則を考慮すると、TKGセットが人気の
ようですね。やっぱりジロー系は、がっつり系のラーメンを食べたい人が多いので、
ご飯セットなどが人気なんですね。
オジサンには、この手のメニューはもう無理ですね。
久しぶりに〆にラーメンを堪能しましたが、翌日の朝食はなしですね。
IMG_5415.jpg
翌日は、レンタカーを借りて滋賀県へ墓参りに出かけます!

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

オシャレ&カジュアルで若い人たちに人気の料理の旨い立ち飲み屋さん(京都:すいば) [ご当地グルメ(関西_京都)]

つい2週間ほど前に、飲み屋で知り合ったオジサマと行ったけど、じっくりと料理を

味わえなかったので、今回は一人でのんびりと別の店舗へ。
向かったお店は、「すいば 六角富小路店」
河原町、烏丸、京都市役所前駅のちょうど真ん中ぐらいにあるので駅からちょっと
離れたお店ですが、若い人たちで店の中は満席でしたが、奥の方のカウンター席に
通されました。
お店のスタッフにお勧めを聞いたところ、是非食べてと言われたのこちら。
IMG_5402.jpg
「賀茂茄子の湯葉あんかけ」(¥320)
京野菜の代表格の賀茂茄子をクリームソースで頂きます。
茄子がとろけるようで、みずみずしいです。でも湯葉感がほとんどないですね。
一味のピリッとしたアクセントが味をしめますね。美味しいです!
IMG_5396.jpg
「カニカマの一本揚げ」(¥180)
あと、もう一品がこちら。なんてコスパがいいんだろう。
お店のスタッフも,店の利益につながるようにもう少し値段の張るメニューを進めて
くれればいいのに、優しいスタッフです。
家でも作れそうなシンプルな料理ですが、マヨネーズをつけて食べるの言うのが
なんだか懐かしい感じですね。

IMG_5400.jpg
「5種ウィンナーの鉄板焼き」(¥390)
ウィンナーの種類は確認しませんでしたが、パキッとかポリッとかかなり食感が
ゆたかです。しかもジューシーなので、噛むと肉汁がジュワッとします。
ビアガーデンなどではよく見かけるメニューですが、居酒屋さんで見かけるのは
珍しいですね。こちらの料理も美味しかったです。
IMG_5393.jpg
「牛もつ煮込み」(¥180)と「わさび風味枝豆」(¥180)
お手軽料理として注文しましたが、コンパクトサイズでちょうどいい感じです。
モツ煮は、京風味噌の味付けであっさりしていますが、味はしっかりしてます。
わさび風味枝豆の、ピリッとして美味しいですね。
普段食べている塩味と違って、ツンとする刺激がまたいいです。
こちらの店、お手頃価格の料理と、少しお値段の張る料理(といっても¥500以下)
のメリハリがあっていいですね。
しかもどの料理も美味しいので、これは人気のはずです。
IMG_5391.jpg IMG_5392.jpg
壁一面にメニューが書いてあるので、かなり豊富なので次回もまた是非来て料理を
楽しみたいですね!また京都で、お気に入りの店発見です!

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

京都祇園で昔ながらの雰囲気のある立ち飲み屋さんでおばんざいを楽しむ!(京都祇園:わたなべ横町) [ご当地グルメ(関西_京都)]

先日の京都旅行で訪れる計画であったけど、酒場で知り合ったオジサマとのはしご酒で
いけなかったお店を訪問してみた。
お店の名前は、「わたなべ(邦彦)横町」
昔ながらの趣のある佇まいのお店で、なんだかほっこりします。
IMG_5375.jpg
「西京焼き」(¥380)
やはり京都と言えば、西京味噌での焼き魚を思い浮かべますよね。
かなり実機利つけ込んであるので、味が染み渡ります。
甘めの味噌味がたまりませんね。皮目のパリッと間がまたいい口当たりです。
でもよく考えたら、ナンの魚か確認するのを忘れました。
IMG_5373.jpg
「麻婆茄子」(¥450)
カウンターの上にあったおばんざいで何かわかりませんでした。
最初は、茄子ともやしの挽肉炒めかなと思ったのですがまさか麻婆茄子とは・・・。
麻婆茄子ってもやしが入っていたことはあったかな?
ピリ辛度は控えめで食べやすいです。
IMG_5371.jpg IMG_5370.jpg
カウンターの上には、沢山のおばんざいが並んでいます。
この手の店って、割烹着着た女将さんの手作り感を感じるケースが多いですが、この店
には女将さんらしい人はいませんでした。
IMG_5369.jpg
でも昔ながらの懐かしい感じの店(きつい言い方をすると、小汚い店)は、なんだか
ほっこりしますね。
特にこの壁一面のドリンクメニューなんかは、昔ながらのイメージの代表格ですね。
toori.jpg
先斗町あたりのこういう狭い小道は,なんだか風情があっていいですね。
大好きなビジネス漫画の課長島耕作で京都編の「すずがも」の話を思い出しました。
そういえば、島耕作が今度は相談役になるそうですね。
また楽しくなりそうです!

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

京都でお気に入りのお店を再訪!バイ貝の煮付けが最高に美味しかった!(京都祇園:もみじ) [ご当地グルメ(関西_京都)]

京都の祇園で見つけたお気に入りのお店を2週間ぶりに再訪!
去年始めてきてから3度目の訪問となったのは、「立ち飲み もみじ」
料理が美味しいので、京都でお気に入りのお店です。
IMG_5356.jpg
「バイ貝のうま煮」(¥350)
普段貝類は進んで食べないのですが、なぜかメニューを見て気になったので注文した
ところ、コレ、メチャクチャ美味しいです。
バイ貝に煮汁が染みこんで、バイ貝の歯ごたえと共に口に広がる煮汁が最高です!
久しぶりに貝が美味しいなぁと思いましたね。
IMG_5358.jpg
「お任せ三種盛り」(¥680)
この店のお任せ三種盛りには、サーモンが入るのが定番ですね。
サーモンは苦手ですが、タイとまぐろが入っていたのでOKです!
IMG_5361.jpg

「まぐろのハラミ さんしょう煮」(¥300)
マグロのハラミが、口の中でホロッとするので、濃いめの味付けという事もあり、
お酒がガンガン進みます。山椒の風味もいいアクセントですね。
IMG_5366.jpg
「はもの天ぷら」(¥400)
やはり夏の京都というと、ハモという安易な考えもあり注文しました。
フワフワのハモ天をお塩でシンプルに頂きます。
是非一度、夏の川床で食べて見たいですね。
IMG_5360.jpg IMG_5355.jpg
日替わりのメニューが充実しているので、いつ来てもホントに楽しみなお店です!

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

今月二度目の京都訪問。今回も祇園でハシゴ酒!まずは角打ちのようなお店へ(京都祇園:ミサキ) [ご当地グルメ(関西_京都)]

今回の京都旅行は、生まれ故郷の滋賀県甲賀市への墓参りをするため京都で宿泊!
久しぶりに駅近くの展望露天風呂のあるアパホテルに泊まることに。
でも、お酒を楽しむのには、祇園までバスで出ます!
向かったお店は、「スタンド ミサキ」
角打ち風の立ち飲み屋さんです。
IMG_5384.jpg
「大間のヨコウ」(¥380)
ヨコウとはマグロの幼魚の事らしいです。
子供という事もあって、脂ののりは控えめであっさりしている赤身です。
大間のマグロをこの値段で頂けるのは嬉しいですね。
IMG_5388.jpg
「ふきのにつけ」(¥200)
おばんざいメニューからチョイスです。
なんだか懐かしい感じですね。優しい味つけのしみ込みがいい塩梅です。
蕗独特の食感が絶妙ですね。お酒に合うこういう料理って嬉しいですね。
IMG_5386.jpg
「中華麺のナポリタン」(¥400)
ちょっと珍しいメニューです。パスタではなく中華麺を使っているナポリタンです。
麺にコシがあるので、食べ応えがあり満腹感を味わえますね。
IMG_5382.jpg IMG_5381.jpg
手頃な値段なので、京都のこういう店があるのは嬉しいですね。
京都ならではの食材も充実した美味しいお店でした。
IMG_5379.jpg
店を出た後に気づいたのですが、17:30までのドリンク2杯、つまみ2品のセンベロ
セットの¥1,000はかなりお得ですね。

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

京都駅近くで見つけた、美味しい立ち呑み屋。エビフライがでかい!(京都駅前:とさか) [ご当地グルメ(関西_京都)]

今年も生まれ故郷の滋賀県へ墓参りに行くために、京都駅近くに宿を取った。
祇園の店を何軒かハシゴした後、ホテルに戻る前にもう一軒顔を出します。
お店の名前は、「天空の立ち吞み とさか」
ビルの4Fにあるけど、天空とはちょっとビックリしましたけど・・・。
IMG_1239.jpg
「海老フライ」(¥150/@)
最近、吞む機会によく海老フライを食べるのですが、別格の大きさでしたね。
最近どの店の海老フライも、海老が大きくて身がプリプリしていますが、もしかしたら
ブームになってたりしたりして・・・。
海老フライを美味しいなぁと感じるようになったのは、揚げ物が苦手になった最近
なのは、なぜか矛盾しているけど?
IMG_1238.jpg
「とらふぐてっぴ」(¥420)
てっぴとは何の事かなと思ったら、湯引きの事を関西では「てっぴ」というみたいです。
フグの皮ポン酢ですね。弾力があってコリコリした食感がいいですね。
IMG_1241.jpg
「雲子ポン酢」(¥580)
雲子も何のことかわからなかったのですが、鱈の白子を京都では雲子と呼ぶそうです。
なんか違う名称で言われると、味も少し違うように感じますね。
フワフワの白子は口の中で、すーっと溶けていきます。
IMG_1244.jpg
「だし巻き玉子」
京風の出汁が使われただし巻きです。
フワフワのだし巻きなので、噛むと出汁とトロッとした玉子があふれてきます。
一品料理は少し割高感がありますが、京都という土地もあって、いつもの立ち飲みで
食べる雰囲気とは少し違いますね。
また京都で泊まる事があれば、絶対にお邪魔します!

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

神戸三宮のパンケーキの有名店は、空いているのはどうしてなんだろう?(神戸三宮:ホノルルコーヒー) [ご当地グルメ(関西)]

神戸三宮での仕事があり、時間に少し余裕があったので喫茶店で休憩をとることに。
向かったお店は、「ホノルルコーヒー」
去年も訪れましたが、ハワイのコナコーヒーを楽しめるお店ですが、自分はコーヒーを

飲まないので、パンケーキを楽しみます。
IMG_5338.jpg
「マカダミアナッツクリームフレンチトースト」(¥880)
前回はコナコーヒーのパンケーキを頂いたので、今回はフレンチチースト楽しみます。
一瞬、シフォンケーキかと思うほどでしたが、ちゃんとフレンチトーストでした。
しっとり系のフレンチトーストですね。
本葉は、表面や耳の部分はカリッと感が少し残っていて欲しかったですが全体的に
フニャッという感じだったのがちょっと残念ですね。
マカダミアナッツクリームは、ハワイの店舗に比べて甘さは控えめなので、さっぱり
と食べれるので、オジサンでも完食できます!
IMG_5335.jpg
意外だったのが、他のお客さんでパンケーキ系を食べている人が少ないですね。
他の人はみな、ドリンクオンリーです。
IMG_5341.jpg
午前中の早い時間は、モーニングメニューもあるみたいですね。
IMG_5340.jpg
この見ると、なんだかハワイっぽい気分にはなりますね。
mise.jpg
個人的な感覚だと、こういうパンケーキのお店って、若い女子が沢山いて店前には
常に行列のイメージがあるんですが、こちらのお店はいつも行列がないので、すんなり
入店できるイメージがあり、この日も普通にのんびりできました。
あと、店員スタッフは若い女性のイメージがありますが、この日は、中年のオジサマが
レジを担当していたので、ちょっと雰囲気が違うかもしれませんネ。
逆に神戸っ子は、オシャレに敏感なので、すでにパンケーキとかフレンチトーストって
時代遅れみたいで,あまり新鮮味がないのかな?

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

神戸三宮で、ランチにちょっとリッチに神戸牛を頂きます(神戸三宮:八坐和) [ご当地グルメ(関西)]

久しぶりに神戸三宮を仕事で訪れた際に、ちょっと贅沢なランチを食べることに。
神戸の贅沢と言えば,やっぱり神戸牛という事で向かったお店は・・。
「神戸牛 八坐和」
店名の由来を確認したら、オーナーが矢沢永吉さんの大ファンなので、この名前にと。
神戸牛なんて、普段なかなか食べる機会が無いので奮発して・・・。
IMG_5349.jpg
「神戸牛赤身 80gのランチセット」(¥2,500)
80gのボリュームってどうなのかなと思ったら、ランチに食べるにはちょうどいいです。
IMG_5351.jpg
ミディアムレアで注文です。
1枚16g程度で、5枚のステーキ肉ですが、これぐらいがちょうどいいです。
肉質はとても柔らかいですね。シンプルな塩で食べるのが一番美味しかったです。
甘み、食感、肉汁と最高のお肉を味わいます!
IMG_5350.jpg
野菜の素揚げなどもシンプルですね。右上のステーキソースで食べてと説明され
ましたが、ちょっと味が濃いので、お肉の甘みを感じるのは塩が一番です!
IMG_5348.jpg
テーブルクロスは「八坐和」です。
IMG_5343.jpg
各テーブルには、品評会のタテが飾ってあります。
IMG_5345.jpg
ランチメニューは、ももステーキが¥1,500~味わう事ができます。
あまり背伸びをしても仕方が無いので、この赤身肉の80gで十分,神戸牛の美味しさを
堪能できます。
IMG_5352.jpg
大満足なリッチな食事ができたので、この後の仕事はバッチリ頑張ります!




コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

絶対にこの店のソウルフードのこのメニューを食べるべし!シンプルで旨い!(赤羽:まるよし) [グルメ(地元:板橋近辺)]

久しぶりの赤羽吞みの2軒目は昔ながらのお店へ。
赤羽駅の目の前にそびえ立つお店で、何年間前にリニューアルしました。
そんなお店の名前は、「まるよし」
この店で絶対に食べるべしという人気メニューは・・・。
IMG_4914.jpg
「キャベ玉」(¥360)
塩胡椒で味付けされたキャベツと炒り卵の炒め物です。
家庭でできそうな料理ですが、メチャクチャ旨いんです!
シンプルな料理なので、なんだか懐かしい感じがします。
ちなみにサイズ(小)は、¥220で食べれますので、お手頃感満載です!
IMG_4915.jpg
「ガーリックシュリンプ」(¥300)
ハワイ料理のガーリックシュリンプを想像していましたが、ちょっと風変わりな
メニューでした。確かに衣がガーリック味ですね。
コレはこれでありです!
殆どのメニューが、¥300程度で食べれるのでホントに財布に優しいお店です。
IMG_4916.jpg IMG_4917.jpg
サッパリメニューから揚げ物までレパートリーが豊富な店なのですが、毎回同じメニュー
を頼んでいるので、たまには別のメニューをたべてみようっと!

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

千ベロの街:赤羽を久しぶりに訪問!焼きとんやのレバーのタレ焼きが旨い!(赤羽:あさちゃん) [グルメ(地元:板橋近辺)]

夏バテ防止のためにうなぎの蒲焼きを赤羽に買いに際に久しぶりに昼のみへ。
向かったお店は、「あさちゃん」
赤羽の店は、比較的早い時間から開いている店が多く、この店も12:00~あいている
ので、早い時間に訪問です。
IMG_4911.jpg
「純レバ」(¥467)
あさちゃんの名物料理です。
レバーのピリ辛炒めです。結構なスパイシーなタレです。
少し歯ごたえのあるレバーの歯ごたえの加減がいいですね。
この一皿で、お酒がかなり進みます。
IMG_4907.jpg
串物盛りだくさん。
IMG_4909.jpg
「アスパラ肉巻き」(¥172)
豚肉が助けるほど薄いので、アスパラの味をダイレクトに味わえます。
アスパラのシャキシャキ勘がいいですね。
IMG_4908.jpg
「うずら卵肉巻き」(¥134)
うずらの場合は、豚肉の味が勝ちゃいますねぇ?
うずら卵はシンプルに、うずら卵を塩味にするか?うずらの殻付きで食べるのが
一番美味しいですよね!
IMG_4905.jpg
何年か前は「メガ盛りキャベツ」を食べれていましたが、やはり年々食が細く
なってきたので、次の店に向かいます。

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

我孫子駅で有名なB級グルメ。実は画家の山下清さんが働いていたお店(千葉県我孫子駅:弥生亭) [グルメ(千葉)]

先日、柏駅近くのお客様先に訪問することがあり、ランチを食べずに客先へ伺い
昼過ぎからの打ち合わせ後にランチを食べに出かけた。
向かったお店は、「弥生軒 6号店」
常磐線の我孫子駅の1,2番線のホームにある立ち食いそば屋さんです。
このそば屋が有名になったのはこのメニュー。
IMG_4968.jpg
「唐揚げそば」(¥420)
女性の手のひら大の大きさの唐揚げのお蕎麦です。
お客さんの8割から9割方の人が頼むと言われている大人気メニューです。
唐揚げもジューシーで、そばつゆを吸って抜群の美味しさです。
色んなテレビ番組や雑誌で取り上げられた事もあり、鉄道好きの人たちからも
聖地として人気のあるお店です。
先日も、日テレの沸騰ワード10でモデルの佐藤栞里さんが、立ち食いの店好きとして
訪れていましたね。
写真は1個タイプですが、2個もりもあり¥560で提供していますが、この日は
猛者には出会えませんでした。
IMG_4972.jpg
唐揚げは器一杯の大きさなので、かなり重くて、橋で持つだけでも疲れます!
そばつゆを吸って2~300gほどの重量になります。
IMG_4970.jpg
お蕎麦は珍しく太めの麺なので、お蕎麦だけでもお腹一杯になります。
この一杯食べるだけで、1日一食で済みそうなぐらいの満腹感です。
IMG_4974.jpgIMG_4974.jpg
店内には飾り凧がありました。
それよりもビックリしたのが・・・・。
IMG_4975.jpg
この弥生軒は、あの裸の大将で有名な山下清画伯が働いていたお店だそうです。
以前、お邪魔したときには、この張り紙はなかった気がしていますが・・・。

IMG_4978.jpg
唐揚げの小さいサイズの販売も介しているようです。女性向けですかね?
mise.jpg
この日も16時近くでしたが、ひっきりなしにお客さんが来ていましたね。
美味しい唐揚げそばご馳走様でした!


コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

上野でカウンター立ち飲みだと割引がきく珍しいお店の魚の串焼きがお気に入り(上野アメ横:ほていちゃん) [グルメ(東京/上野/神田近辺)]

折角上野に来たんだから1軒で買える事はできないので、もう一軒吞んでから。
と思って向かったお店は、「ふれあい酒場 ほていちゃん」
以前一度フラッと寄った際に、気になったメニューがあったので再訪です。
IMG_4983.jpg
静岡の干物の串です。
「真アジ」(¥190/@)と「サバみりん」(¥190/@)
干物が串で提供される店って過去にもこの店しか知らないので、この一串が食べたい
なと思い、特にこのサバのみりん干しが甘みがあって美味しいですよね。
IMG_4985.jpg
「大きめな海老フライ」(¥210)
確かに大きめのエビフライです。衣も薄めで、身がプリプリです。
タルタルソースをつけなくても、海老がそのものが結構美味しいです。
IMG_4989.jpg
「鉄板 豚ハラミ焼き」(¥380)
お肉の中でも脂身が少なく食感もあるので、普段率先してお肉をガツガツとは
食べないですが、このハラミ肉は別格ですね。

最近、この赤い付け合わせを提供する店が多いですね。
白味噌と唐辛子でつくるみたいなのですが、焼き鳥などのお肉との相性もいい
んですよね。
IMG_4979.jpg IMG_4980.jpg
このお店嬉しいのが、立ち吞みカウンターの席は会計が10%オフになるんです。
前回来た時には、期間限定のサービスかと思いましたが、いつまで続くんですかね?
ちなみに、2名以上だとテーブル席に案内されるので、カウンターでの飲みはお一人様
限定のサービスかもしれませんネ?

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

久しぶりの上野吞み。やっぱりマグロの希少部位の脳天は最高!(上野アメ横:魚草) [グルメ(東京/上野/神田近辺)]

上野アメ横の二木の菓子に甘納豆を買いに出かけた際に、久しぶりに上野での昼吞み。
以前一度来た際には、20人ぐらいの中国時観光客が無理矢理店に入ってこようとした
マナーの悪さもあってのんびりできませんでしたが、この日は比較的空いていたので、
ゆっくりできました。
そんなお店は、「魚屋 魚草」
以前「二軒目どうする?~ツマミのハナシ~」で放送された直後に行ったときには、
激混みでしたが、時間が早かった事もありすんなり入店です。
IMG_4999.jpg
「まぐろ脳天あぶり」(¥500)
一頭のマグロからわずかしかとれない希少部位です。
この脂の乗り方が、なんだか上品ですね。
あぶった部分が少し歯ごたえがありますが、その他の部分のトロッとした部分の
食感が抜群ですね!
IMG_5002.jpg
大トロのように脂部分がギラギラしていないので、上品な美味しさが最高です!
マグロの脳天を食べれる店は限られるので、この希少部位をこのお値段で食べれる
のはお値打ちモンですね。
IMG_4994.jpg
「三点盛り合わせ+酒」(¥1,000)
魚草特製の¥1,000のお得なセットです。
この日の盛り合わせは、中トロ、クロダイ、サゴチです。
クロダイと、サゴチは身が締まっていてキュッとする食感がいいですね。
サゴチってあまり聞かないですが、この魚も出世魚らしく、大きくなるとサワラ
になるそうです。サワラと言えば西京味噌焼きが美味しいですよね。
IMG_4993.jpg
メニューは限定されていますが、魚屋さんが提供するので新鮮で美味しいです。
魚屋の角打ちみたいな雰囲気ですね。
脳天食べたくなったら、また来ようっと!

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

お盆の時期も元気に営業中!初めて食べた「ベーコンステーキ」最高!!(新橋:破天荒) [グルメ(新橋/銀座近辺)]

お盆の時期は、のんびりと夏休みを取って、撮りだめしているビデオ番組をのんびり
家で朝から酒を飲みながら見ていましたが、携帯電話の充電用のUSBケーブルが急に
反応しなくなったので、秋葉原への買い物ついでに新橋に向かいます。
向かったお店は、ニュー新橋ビル地下の「破天荒」
新橋で一番大好きな立ち飲みのお店です。
お盆の時期も休み無く営業をしていましたが、ハッピーアワーはお休みです。
IMG_5460.jpg
「お刺身三点盛り」(¥500)
今日のネタは、まぐろ、サーモン、ワラサ、カツオの4ネタです。
相変わらずマグロは、脂がのっていて美味しいです。
久しぶりのお刺身にワクワク感が高まります。
IMG_5456.jpg
「大山鶏のそばサラダ」(¥300)
8/12に鳥取のイベントをしたみたいで、鳥取のそばと、大山鶏の蒸した物、
ミョウガが入ったサラダです。
サッパリして,この暑い時期に胃に優しいですね。
そばって、お隣の島根出雲のそばが有名ですが、鳥取もそば処なんですね。
IMG_5461.jpg
「ベーコンステーキ」(¥400)
初めて食べましたが、このベーコンがメチャクチャ旨いです。
ベーコンは歯ごたえがあって、かつジューシーですが、全体的に甘みがあって
シンプルなペッパーの味付けが最高です!
一頭分で仕入れているそうで、普段の時もメニューにはあるそうです。
久しぶりに美味しいと思うベーコンに遭遇です!コレ次回も頼もうっと!

この日は、16時過ぎには結構お客さんが沢山いましたね。
サラリーマンの方は一人もいなくて、皆さん休みモードの人ばかりでしたね。
ホントにお料理が美味しいので、いつも楽しみのお店です!

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

大阪梅田発祥のカレーを大阪空港で食べて見た(大阪空港:ダイヤモンドカレー) [ご当地グルメ(関西_大阪)]

京都での二日間の神社/仏閣巡りを終えて、東京への帰路につきます。
でも新幹線では帰りません。それは飛行機のホテル付きパックの方が安いからです。
往復の飛行機チケットと京都のホテルが一泊ついて、¥27,000なので、新幹線の
往復切符でホテルに泊まれるというお得感なんですよ!
そんなわけで、大阪空港からの最終便で東京に戻ります。
その日はなぜかカレーライスを食べたくなったので、空港でカレーを頂きます。
向かったお店は、「ダイヤモンドカレー」
大阪梅田の旧富国生命ビルの地下にあった大阪梅田のご当地カレーの復刻版らしいです。
IMG_5296.jpg
「ジューシーカツカレー」(¥880)
シンプルなルーにボリュームのあるカツカレーです。
しかも、ノーマルカレーに+¥100でカツがつくので、お得感満載です。
IMG_5297.jpg
カレーにキャベツのピクルスが添えられるのが梅田流なんですかね?
ルゥは、スパイシーさは控えめで少し甘みを感じるルーです。
辛さを調節できるスパイスが別にあると嬉しいですね。
カツは、サクサクしていてジューシーで美味しかったです。
個人的には、やっぱりカレーには、付け合わせにらっきょが欲しいですね。
IMG_5295.jpg
券売機の法則で、お店のオススメ&一番売れているメニューは、本格ビーフカレー
でしたね。でもカレーを食べるのに¥1,000オーバーという感覚は自分にはないん
ですよねぇ。普通のカレーで充分美味しかったです!
IMG_5300.jpg
メニューには、スパゲッティや「まぜカレー」とかありましたね。
久しぶりに外食でカレーを頂きましたが、やっぱり外カレーは美味しいっすね!

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

京都神社/仏閣巡りその9:嵐山にある有名なパワースポット(京都嵐山:野宮神社) [神社/仏閣/パワースポット/祭]

京都での神社巡りの最後の訪問地は、嵐山にある「野宮神社」
四条大宮から嵐電に乗って、嵐山へ向かいます。
IMG_5260.jpg
やはり京都嵐山の名物と言えば、「渡月橋」ですね。
togetu.jpg
日本人の観光客の方は少なく8割以上が海外の観光客の方でした。
komiti.jpg
「野宮神社」へは、パワースポットの竹林の小径を通って向かいます。
この小径に入ると、急に涼しくなりますね。
でも海外の観光客の人のマナーが悪いのは残念ですね。
入ってはいけない地域に勝手に入るとか、ゴミを路にそのまま捨てていくとか・・。
こういうのを目の当たりにすると悲しくなりますね。
nomiya.jpg
「野宮神社」です。
竹林の小径を暫く歩いていると左手に現れてきます。
この神社は、勝負運、芸能、子宝安産、商売繁盛、交通安全、財運向上、良縁結婚
など、境内にある色んなお社があるので、多方面の御利益を頂く事ができます。
IMG_5272.jpg
この「神石」を撫でながら願い事をすると、1年以内に願いが叶うと言われているので
なでなでしながら健康運の願い事をさせて頂きました。
この涼しげな神社のお詣りで今回の京都神社/仏閣巡りは無事に完走です。
今回は、パワースポットメインの訪問旅だったので、有名処の本願寺や二条城、清水寺
などの古き良き寺院を訪問できなかったので、次回はそういう歴史ある場所を訪問
したいですね。次回はもう少し涼しくなってからかな?
嵐山への移動は、四条大宮から嵐電に乗って向かいます。
IMG_5251.jpg IMG_5287.jpg
嵐電は、この時期アニメとのコラボをしているみたいですね。
IMG_5253.jpg
駅名の看板もアニメ調になっています。これはキャンペーン期間が過ぎると
また普通の駅名の看板に戻るんですかね?

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

京都嵐山で、湯豆腐と和牛ステーキで頂きます。(京都嵐山:庵珠) [ご当地グルメ(関西_京都)]

京都の暑い夏に涼しさを求めて、嵐山にやってきました。
嵐山と言えば湯豆腐が有名なので、ランチに湯豆腐を頂く事に・・。
向かったお店は、「京味菜彩 庵珠」
この日は、朝から何も食べていなかったので、お昼はがっつり頂く事に。
IMG_5277.jpg
「和牛ステーキ膳 萩膳」(¥3,000)
ちょっと豪勢なランチです。

和牛もも肉ステーキ60g、湯豆腐、湯葉刺し、生麩田楽、小鉢一品、ご飯、漬物

味噌汁のセットです。
IMG_5278.jpg
和牛もものステーキ肉は、60gという事ですが、結構なボリュームがありますネ。
1枚当たり12gとは思えないほどですね。
お肉が柔らかくてうま味があって、サッパリしたソースで抜群に美味しいです。
最近、普段お肉をがっつり食べないですが、久しぶりにお肉食べて美味しいなぁと
感じましたね。
IMG_5279.jpg
湯豆腐は、冷や奴に変更できると説明されましたが、湯豆腐食べに来たんだから
暑くても湯豆腐を頂きますよね。サッパリとしたおろしポン酢で頂きます。
IMG_5281.jpg
冷や奴と思って手をつけたら、生湯葉の刺身でした。
お豆腐が美味しいので、湯葉も当然美味しいですね。
とろけるような舌触りがたまりません。
IMG_5280.jpg
生麩の田楽も、もっちりの中にもしっかりとした歯ごたえがあって美味しいです。
味噌も美味しいなぁ。

IMG_5282.jpg IMG_5283.jpg
今年は夏バテもせずに、体調もいいので美味しい食事を頂けるのは嬉しいです。
体調がいいのは、やはり日頃神様に健康管理をお願いしている御利益ですかね。
この後は、今回の京都旅行最後のパワースポットへ向かいます。

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

京都神社/仏閣巡りその8:秀吉の出世守り本尊「三面大黒天」を見学!(京都市東山区:高台寺圓徳院) [神社/仏閣/パワースポット/祭]

今回の京都仏閣巡りの目的に一つは、豊臣秀吉公の守り尊と言われた物を見学しに行く
事であったのですが、幸いにも訪れた3日が縁日だったこともあり、その時間に合わせて
訪問したのが、「高台寺圓徳院」
秀吉公の正室のねねの菩提寺ですが、秀吉公の守り尊である「三面大黒天」が祀られて
いることで、是非訪問をしようと。
IMG_5241.jpg
「三面大黒天」
秀吉公が肌身離さず持っていたと言われる三面大黒天です。
大黒天・毘沙門天(びしゃもんてん)・弁財天(べんざいてん)の三天合体の尊像で、
毎月3日は、この三面大黒天の縁日となっており、たまたまこの日が3日という事で、
11:00~ご祈祷の時間であったので、この時間に合わせて移動してきました。
IMG_5220.jpg
この大黒天堂に祀られています。
縁日の開始時間の少し前にお堂の前に集合すると幸いにも一番手だったので、お堂の中に
招き入れてもらいました。
IMG_5219.jpg
ホントに都合良くこの日が縁日の日であったので、我先にお堂に入りました。
この後は、高台寺の住職の説法を聞き、三面大黒天のご祈願などを行います。
ちなみにお堂には入れるのは3人限定という事で、貴重な体験をすることができました。

この後は、近くに気になったお寺があったので向かいます。
「大雲院」というお寺なんですが、一般参拝は禁止されているので中を見る事が
できないのですが、別名「銅閣寺」といわれているそうです。
金閣寺、銀閣寺があれば銅閣寺もあってもいいんじゃないかという事で、現在の
大成建設や帝国ホテルの創始者でもある「大倉喜八郎」さんが、別荘の中にに建てた
らしいです。
IMG_5226.jpg
その気になったのが、銅閣寺のてっぺんの鶏の像です。
IMG_5225.jpg
コレが異様に気になったので、ちょっと調べてみたところ、幻の「銅閣寺」であった
事が後からわかったので、目の付け所が良かったかもしれませんネ。
IMG_5230.jpg
この後は、高台寺を参拝しました。参拝料は¥500だったのですが、スタッフが全て
女性だったのは、ねねの菩提寺というのが理由ですかね?
IMG_5234.jpg
やはり庭園の盛砂は、京都ならではですね。
流石にかなりの暑さだったので、京都ならではのスイーツを。
IMG_5245.jpg
高台寺内にある「茶寮 都路里」の練乳抹茶ソフトクリーム(¥520)を
頂きました。練乳が、白ではなく抹茶色なんですね。
漸く身体を少し冷ます事ができました。
ちなみに京都の抹茶というと「辻利」というのがありますが、店名は当て字ですかね?
この後は、涼むために嵐山に向かいます。

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

京都神社/仏閣巡りその7:この神社の井戸の水は病気平癒のご利益!(京都市上京区:晴明神社) [神社/仏閣/パワースポット/祭]

この年齢になると、昔のようにテキパキと動けなくなり身体のあちこちにガタが来て
いるので、神様へのお願いは健康に関する事がメインです。
そんな健康に関して御利益のあると言われているのが「晴明神社」です。
あの野村萬斎が演じた「陰陽師」で有名な安倍晴明を祀った神社です。
iriguti.jpg
一の鳥居の上部の「晴明桔梗」や「五芒星」と呼ばれている印は有名ですよね。
鳥居をくぐるときも、なんだか神妙な気持ちになりますね。
一の鳥居を抜けて、通りを抜けると二ノ鳥居があります。
IMG_5203.jpg
この二ノ鳥居をくぐった場所に,この神社訪問の目的の場所があります。
IMG_5206.jpg
「清明井」です。
安倍晴明公が念力により湧出させた井戸だそうです。
病気平癒のご利益があるとされ、湧き出す水は飲み水にもなるようです。
IMG_5208.jpg
神社の注意書きで、井戸水の持ち帰りは一人500mlまでという制限がありましたので、
ペットボトル1本分のみ持ち帰らせて頂きます。
病気平癒を祈り、毎日少しずつ頂くようにします。
honden.jpg
自分の前には清楚な雰囲気の女性が参拝されていました。
IMG_5212.jpg IMG_5214.jpg
本殿手前の右手には、「厄除桃」があります。
陰陽道では、桃は魔除厄除の果物とされているそうです。
IMG_5216.jpg IMG_5217.jpg
厄除桃のすぐ後ろには、神社全体を守るように御神木があります。
楠木に両手をあてて、自然のパワーを頂き充電です。
この後は、豊臣秀吉縁の場所へ向かいます。

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

京都神社/仏閣巡りその6:天満宮の総本山の「北野天満宮」を初訪問! [神社/仏閣/パワースポット/祭]

京都での神社巡りの二日目は、「北野天満宮」からスタートです。
朝7時にはホテルをチャックアウトして一端京都駅のコインロッカーに荷物を置いて
バスで向かいます。
今回は、地下鉄、市営バス、京都バスの二日間乗り放題のパスで移動です。
土曜日の朝一のバスは、まだ空いていますね。
IMG_5191.jpg
全国12,000社ある天神社・天満宮/天神社の総本社だそうです。
天満宮というと太宰府を思い浮かべますが、北野天満宮が総本社というのを初めて
知りました。神社仏閣を巡ると色々と勉強になります。
この建物が楼門かと思ったら、三光門という建物のようです。
なお、現在の本殿は、豊臣秀頼公が造営された物のようです。
IMG_5178.jpg
北野天満宮前のバス停を降りて、一の鳥居へ向かいます。
IMG_5181.jpg
一の鳥居を超えると、風向松という灯籠がありました。
右手にある松でしたが、確認するのを忘れました。
それよりビックリしたのが・・・。
IMG_5184.jpg
松が偉い角度で曲がっています。今にも倒れそうですね。
更に楼門に向かうまでに、右手に太閤井戸というのもあったのらしいのですが、
これも確認するのを忘れてました。
IMG_5200.jpg
昨日見た神社系の楼門は朱色でしたら、お寺,お宮系は違うんですかね?
この後、三光門をくぐって本殿に向かいます。
IMG_5192.jpg
しっとりとしたたたずまいですね。
朝早い時間でしたので、神様を独り占めさせて頂きました。
IMG_5193.jpg
朱色の鳥居群もありましたので、お詣りです。
umebosi.jpg
本殿近くの石の間では、梅干しが干されていました。
何かと思って後から調べてみたら、12/13から配布される「大福梅」の準備をされて
いました。
神職や巫女さん達が、境内の神域で6月に梅のみを採取して、7月から8月下旬にかけて
天日干しにするそうです。
それをまた塩漬けにして樽で貯蔵し、11月末に準備を始めるようです。
初めて北野天満宮を参拝しましたが、このような行事をされているのですね。
お正月の縁起物として重宝されるようです。
IMG_5197.jpg
境内には、梅の甘酸っぱい香りが漂っていて、心地よかったですね。
IMG_5188.jpg IMG_5189.jpg
そういえば、太宰府や湯島天神にも牛の像は沢山ありますよね。
コレは他のサイトにも載っていますが、道真公が亡くなった際に、「自分の遺骸を
牛の背に乗せ、人に引かせずその牛が立ち止まったところを墓所とするように」

との遺言を遺したとのことで、牛は天神様の使いと考えられているからだそうです。
自分の具合の悪い場所をこの牛の同じ場所でなでる事で、快方に向かうという話も
あり、撫で牛ともよばれているので、自分も前進を撫で撫でさせて頂きました。

IMG_5201.jpg
この後は、バスの経路にある陰陽師に関係する神社に向かいます。

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

京都旅行のハシゴ酒は、一軒目で知り合ったオジサマの行きつけのお店(すいば&酒パンダ) [ご当地グルメ(関西_京都)]

一軒目の「もみじ」で知り合ったオジサマと、行きつけのお店をハシゴする事に。
実は、「もみじ」で吞んでいる際に、次に行く店はどうするかと聞かれて、立ち飲みの
「わたなべ横町」か「すいば六角富小路」に行く予定と答えたら、「すいば」がオジサマ
の行きつけという事でご一緒に。
向かったお店は、「すいば四条河原町」
お店は,かなりオシャレでスタイリッシュな立ち飲み屋さんです。
こんなお店を知っているなんて、オジサマ結構いい感じです。
IMG_5166.jpg
「万願寺唐辛子とみょうがのナムル」(¥300)
唐辛子のごま油の漬け込み具合が抜群です。味付けも美味しいですね。
ナムルと言われても韓国感はないですね。
みょうがの酸っぱさとのバランスもいい塩梅です。夏にぴったりですね。
最初にこの料理を頂きましたが、こちらのお店の料理は、かなりイケそうと確信です。
IMG_5168.jpg
「うなぎの肝の炊いたん」(¥320)
濃いめの煮付け具合がたまりませんネ。コレはお酒が進みます。
夏場にうなぎの肝を頂いてスタミナ補充です。
IMG_5169.jpg
「クリームチーズのたまり醤油漬け」(¥220)
最近ご無沙汰していたクリームチーズの漬物に遭遇です。
このまったり感がたまりません。ワインか日本酒が進みそうです。
バル系の雰囲気の店ですが、かなり料理の質は高いので、コスパ最高のお店ですね。
このお店、お気に入りに登録確定です。
まだ飲み足りないようなので、もう一軒お付き合いをします。
向かったお店は、「酒パンダ」
牡蛎をメインに魚料理に提供しているお店です。
IMG_5170.jpg
かなり大振りの生牡蠣ですね。
ミルキーで美味しいです。ホントはゆっくりとしたかったのですが、一緒のオジサマが
まだ吞みたがっていたのでこの店で最後の一杯ですよとなだめて、オジサマを
駅まで送って行きました。
一緒のオジサマ、いい店知っていてビックリしましたネ。
またお会いする機会があればいいですね。

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

京都祇園でお気に入りの立ち飲み屋さん。刺身、天ぷら、焼き物となんでもあれ!(京都祇園:もみじ) [ご当地グルメ(関西_京都)]

一日かけての京都での神社巡りを終えて、暑い夏に汗だらだらの状態だったので、
ホテルに一旦戻って、着替えをして軽くうがいをして祇園の街に繰り出します。
今回は、四条近くの「インターゲート京都四条」に泊まったんですが、このホテルは
大浴場もあり、最高によかったですね。
このホテルから歩いて向かったお店は、「もみじ」
祇園四条と河原町の中間ぐらいにある立ち飲み屋さんです。
去年の暮れに訪れた際にお店の雰囲気と料理が美味しかったので気に入ったお店です。
IMG_5154.jpg
「賀茂茄子のあげだし」(¥330)
やっぱりこの時期の京都の名物と言えば、ナスは美味しいですよね。
しかも賀茂茄子。揚げたトロッとした身を餡かけで頂く揚げ出しは最高です!
IMG_5152.jpg
「まぐろホホ肉の炙り」(¥380)
まぐろのホホ肉ですが、しっとりしていますが肉質がしっかりしているので、動物の
お肉のように食べ応えもありますね。
夏の疲れた身体に、このサッパリ感はたまりません。
IMG_5155.jpg
「くろだい」(¥420)
コリコリして歯ごたえが強いっすね。京都という地で美味しいお刺身が食べれるのは
嬉しいですね。どこの市場で入手しているんですかね?
やっぱり白身で一番好きなのは鯛であることを再確認です。
IMG_5162.jpg
「いかげそ串」(¥280)
本当はいかげその天ぷらを頼んだのですが、このいかげそ串の方が良かったかも?
塩見の味付け、イカの独特のコリコリした食感がたまりませんネ。

実はこの日は、近くのカウンターで一人で吞んでいたオジサンに話しかけられて、
色々と話をしたところ、仕事で取引のあるベンダーさんの方だったので、直接的な
お取引のある人ではありませんでしたが、そのまま意気投合してその後の行動を
共にして、何軒かハシゴする事になりました。

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

京都神社/仏閣巡りその5:下鴨神社には、各干支のお社がありました。 [神社/仏閣/パワースポット/祭]

京都旅行初日の最後に訪れた神社は、「下鴨神社」
本日5カ所目のパワースポット。
IMG_5125.jpg
上賀茂神社と同様に下鴨神社というのも通称で、正式名称は賀茂御祖神社
(かもみおやじんじゃ)と言うらしいですネ。
IMG_5126.jpg
正面の鳥居も雰囲気があります。
IMG_5127.jpg
下鴨神社は、ご本社の近くに干支のお社がありますので、自分の干支である戌の
お社にお詣りをします。
IMG_5129.jpg
虎年と一緒のお社です。
honden.jpg
ご本社も比較的こじんまりしていますね。
IMG_5130.jpg IMG_5131.jpg
8/7の夏越神事用の人形に名前を書いて、お祓いをお願いさせて頂きました。
IMG_5134.jpg
楼門には見事ですね。圧倒されます!
IMG_5137.jpg IMG_5138.jpg
君が代でも歌われる「細石」が祀ってあります。
ちなみに細石は全国で色んな神社で見かけますね。
IMG_5139.jpg
無事に初日の神社仏閣巡りを終える事ができました。
途中、下鴨神社内にある「さるや」で、かき氷を頂き気分もリフレッシュです。
この後は、ホテルに戻って夜の祇園の街に繰り出します!

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

京都神社/仏閣巡りその3:上賀茂神社の正式名称は、賀茂別雷神社だった! [神社/仏閣/パワースポット/祭]

京都神社仏閣巡り初日の5カ所目は、賀茂神社」へ。
今まで何度も京都には来ていましたが、上賀茂神社と下鴨神社には一度も来たことが
なかったのは不思議です。
IMG_5111.jpg
しかも、今回初めて知ったのですが、上賀茂神社というのは通称なんですね。
正式には賀茂別雷神社(かもわけいかづちじんじゃ)というらしいんです。
京都には、有名な神社がいくつもありますが、京都で最も古い神社だそうです。
IMG_5122.jpg IMG_5123.jpg
一の鳥居をくぐり、二ノ鳥居までの参道に敷積まれた白い砂利道が清らかや雰囲気です。
実はこの上賀茂神社には、もう一つ有名なものがあります。
IMG_5116.jpg
「立砂(たてずな)」と呼ばれるこの盛砂です。
IMG_5117.jpg
二ノ鳥居をくぐるとすぐ正面に重要文化財にも指定されている「細殿(ほそどの)」
という建物があり、この庭にこの盛り砂があります。
IMG_5119.jpg
実はこの砂が、「清めの砂」の発祥と言われているそうです。
上賀茂神社は意外にもパワースポットとしても有名なんですね。
IMG_5115.jpg
楼門はかなり綺麗ですね。最近、建て替えられたんですかね?
この後は、初日最後の訪問地の下鴨神社へ向かいます。

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

京都最強のパワースポット!天狗様が宿る場所(京都:鞍馬寺) [神社/仏閣/パワースポット/祭]

祇園付近の神社を巡った後は、電車にのって北部に出かけます。
出町柳駅から叡山電車に乗って鞍馬まで向かいます。
鞍馬というと小さい頃にファンだった伊藤つかさが出ていた草刈正雄さん主演の
「鞍馬天狗」のドラマが懐かしいですね。
この鞍馬駅にあるのが、京都最強のパワースポット「鞍馬寺」です。
IMG_5095.jpg
鞍馬駅を降りて少しあるくと、仁王門が迎えてくれます。
この仁王門をくぐり、右手に行くとケーブルカー乗り場があります。
IMG_5093.jpg
ケーブルカーに乗って(¥200)多宝塔駅で降りて、参道を登って本殿に向かいます。
IMG_5082.jpg
参道を10分ほど登っていくと「本殿金剛」が現れます。
この本殿金剛の手前の部分が、最強のパワースポットになります。
IMG_5085.jpg
「金剛床」です。
真ん中の部分の△の部分に目をつぶって立ちます。
するとすっきりとした気分になり、背後から涼しい風が駆け抜けるようです。
久しぶりに炎天下でゾクッとした気持ちになりましたね。
新たな気持ちになり、さらに前を向かって進んで行けそうです。
IMG_5088.jpg IMG_5089.jpg
本殿金剛からの景色が緑豊かですね。
左側には、信長の焼き討ちで有名な延暦寺もあります。
他の神社と違って、山中にあるので特別な気持ちになりますね。
IMG_5072.jpg
鞍馬駅前の天狗様もご機嫌よさげです。
この鞍馬寺には、叡山電鉄に乗って向かいましたが、行きは「七夕電車」に乗車です。
densya.jpg
車内には、短冊が飾られています。
IMG_5070.jpg IMG_5067.jpg
京都の七夕は1ヶ月遅れのイベントのようです。
IMG_5100.jpg
帰りの電車は観光列車のようでした。
シートが窓側を向いてサロンカーのようになっています。
IMG_5101.jpg
窓が大きいですね。始発の駅ではまだ空いていましたが、次の駅の貴船口駅では
貴船神社をお詣りした人たちが沢山乗り込んできて、我先にとこの窓側のシートに
向かってきました。
天狗様の御利益を頂き、この後は、上賀茂神社、下鴨神社へ向かいます。

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

暑い夏の神社の散策には、やっぱりかき氷でしょ!京都だけどあえて沖縄!(京都下鴨神社:さるや) [ご当地グルメ(関西_京都)]

神社仏閣ネタは一休みして本来のグルメネタに戻ります。
この日は、安井金比羅宮→八坂神社→鞍馬寺→上賀茂神社→下鴨神社と巡りましたが
流石に神社ネタのみだと飽きてしまうので、途中でスイーツを頂きます。
やっぱり夏と言えば、かき氷ですよね?
という事で立ち寄ったお店は、下鴨神社の境内にある「さるや」
普通に考えると京都という事で宇治抹茶のかき氷を頂きますが、ちょっと一ひねりして。
IMG_5145.jpg
「黒蜜白玉 練乳がけ」(¥810)
ちょっと黒蜜をこぼしちゃいましたが、たっぷりの黒蜜をかけて頂きます。
IMG_5144.jpg
話題のフワフワのかき氷です。
練乳がけという事でしたが、練乳感はそんなに主張していないですね。
かき氷とほうじ茶という組み合わせは、いかにも京都っぽいですね。
最初に黒蜜を結構かけてしまったのですが、なかなか下の方には染みこまなかった
ので、黒蜜を1/3ぐらい残しておいたので良かったです。
IMG_5141.jpg
かき氷以外のメニューの方が多いですね。
近くにいたお年寄りの軍団は、抹茶小豆のかき氷と冷ししるこを楽しんでいました。
この日は京都は40度近い気温でしたが、かき氷を頂いて身体がヒンヤリできました。
mise.jpg
京都の夏はホントに暑いので、この日はTシャツを3枚着替える事に・・・。
この日は、下鴨神社が最後の神社巡りの場所だったので、一端ホテルに戻って
Tシャツとタオルを洗濯して、ハシゴ酒に出かけますが、初日の神社ネタがまだ
3つ残っているので吞みネタも交わえながら、またカキカキです!

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。